Newスーパーマリオブラザーズ

点数:3/5
総評:隠し面も含めて難易度は低く手軽に楽しめる反面手応えが無い。楽しくはあるが並程度の面白さ。スーパーマリオブラザーズシリーズのゲームを遊んだのだという充足感は満たされない。ミニゲームは充実しているが他人と遊ぶ事を前提としている。本編が1人用なのでせめてミニゲームは他人と遊べる様にとの配慮か。

裏ワザを一通り試した。
NDS裏技】Newスーパーマリオブラザーズ http://urawaza.in/nds/newsuperma.htm
ゲーム完全限界攻略-メモ置場- New スーパーマリオブラザーズ攻略【DS】 KANZEN GENKAI http://kanzengenkai.com/mario/newds/index.html

・公式サイトには途中迄の面の攻略手順が動画付きで載っている。初心者に徹底して優しく作られている。動画のマリオの操作はあまり巧くはない。
・"ヨッシーのゆきがっせん"という単語は平成26年7月21日グーグルで検索すると4件しかページが該当しない。

■仕様
・オープニングデモを流していると、ルイージが参加するものがたまに流れる。
・ゴールポールの一番上を飛び越えると1UP。
・『スーパーマリオブラザーズ』と比べて摩擦が足りずぬるぬる滑ってしまう。
・傾く茸の上でヒップドロップをしても滑らない。
・3-Cの様に下から叩くと数枚のコインしか取れないがヒップドロップだと連続でコインとキノコを取れるブロックが有る。
・2面からは3、4、5面いずれの面にも行ける。
・ゴール時の時刻の下二桁が同じ数字だと花火が上がる。
・スリープ開始時とスリープ復帰時にマリオが喋る。
・坂道を勢いをつけて登り上がり、登り上がった先に居る敵の手前で下ボタンを押すと、下り坂で滑って敵を倒す時の様にしゃがんだまま倒せる。
・連続踏み付けは壁に手を引っ掛けても継続される。
・スタッフロールのアルファベットをつつくと音がする。大文字と小文字の区別は無い。wの音は何の音か判らない。
・何かを持ったままだと土管に入れない。
・ワープできる大砲の縁は斜めに成っているが、歩いているとこの小さな坂は滑ってしまう。
・8面の最後のクッパ城クリア後に『Select a file →L + R +A =ルイージの顔』という背景が下画面に表示される。セーブデータ選択時にLRを押すとルイージが使える。ジャンプ力や滑り易さは変わらない。
オープニングムービーでピーチ姫と歩いているマリオがルイージに変わる。面の選択時やゴール時の音声はルイージのものだが、スリープ導入時と解除時とやられた時の音声はマリオのまま。クッパを倒した後に出て来る思い出写真はマリオの写真。

■アイテム
・竜巻やバネで飛んでいる間はファイアボールは出せない。
・コウラマリオは水中ではこうら状態に成れない。しゃがむと持っている物をその場に置くのでノコノコを段差に置く無限1UPがやり易い。ファイアフラワーを取得してもファイアマリオには成れずコウラマリオのまま。
巨大マリオは壁蹴りが出来ない。バネでの回転ジャンプは出来る。ヒップドロップで土管を縮めても土管の中に入れる。土管から出ると土管の長さは元に戻っている。赤ブロックを壊すと不可視コインブロックがそこに設定される。ゴールポール手前のブロックを壊すと足場に成る隠しコインブロックが現れる。
マメマリオは道具は持てずしゃがめない。ヒップアタックで水中のプクプクは倒せない。水面を走れるが水中に入った場合の動作は普通のマリオと同じ。
・デカキノコをアイテム画面に保持している状態だとコウラやマメキノコは保持できない。

■敵
・赤プクプクは前進、緑プクプクはマリオ追尾という動きをする。
・蹴られたノコノコの甲羅が何往復もしてはてなブロックのコインを叩き出している最中、そのはてなブロックに
ヒップドロップすると甲羅の動きが止まる。
クッパJr.は『スーパーマリオブラザーズ3』のブンブンに相当する。ヒップアタックは踏み付け2回分の攻撃力を持つ。甲羅に入った状態をこうらマリオでヒップドロップすると、双方ダメージを受けない。
クッパJr.は6発、クッパは9発のファイヤボールを当てれば倒せる。サボテンと同程度の強度。
ボム兵とキラーは音楽に合わせて踊らない。
・うつぼはファイアボールを当てても震えるだけ。
パックンフラワーは他の敵と違いやられた時に声を発する。この作品はやけパックンフラワーが目立つ気がする。
・ワンワンは杭を3回のヒップドロップで埋め込むとどこかに逃げる。
・赤いはてなブロックの上に倒れたカラカラが乗るとそのまま赤いブロックに運ばれる。
・あめんぼの落とす爆弾はファイアボールを当てるとコインにできる。

■感想
・水中面ではファイアボールが有るととても楽に成るという点はこれまでのシリーズと同じ。
・雲は本当に柔らかそう。
・巨大うつぼや鉄球の効果音は迫力が有る。
・軽くパズルゲーム的要素が入っている辺り同社の『ゼルダの伝説』と似ている。
・色々な世界を冒険していて、これこそが正に「ファンタスティックアドベンチャーゲーム」と形容するに相応しい。
・後半の面は難易度が上がる。
・ワールドの近道が可能な大砲がそこら中に用意されていて味気無い。
・進んだ道を戻れなくなるひみつのチャレンジモードは何が面白いのか分からない。

■不満
・新規ファイルで最初から始めた時に流れるデモムービーとクッパ城クリア後に流れるスタッフロールは飛ばせず苛々する。
・セーブはアイテムを手に入れる部屋に進むか城を攻略しないと出来ず不便。このセーブポイントは2〜3面毎に用意されている。全ての面を攻略するとどの面でもセーブできる様に成る。
・マップ上を移動するハンマーブロスと羽根付きはてなブロックは同じ面に止まらないのか。この2つが全体図を移動する間待たされるのが苦痛。ハンマーブロスが止まった面でハンマーブロスを倒さない場合、地図上のハンマーブロスは存在し続ける。
・対戦型ゲームは一人でも遊べる工夫が欲しかった。


■面
1-1 『スーパーマリオブラザーズ』の1-1と似た基本の面。キノコブロックの数が多い。
1-2 『スーパーマリオブラザーズ』の1-2同様地下面で同じく出口が2つ設けられている。赤いリングが出ない。
1-3 ジャンプバネとくねくね動くキノコ初登場。
1-城 カロン初登場。
1-4 マメキノコ初登場。赤リング無し。
1-5 弾むキノコだらけの面。滑車初登場。
1-A 初の水中面。強制スクロール。ランダムアイテムブロックと鮫初登場。ファイヤフラワーの有無で難易度が大きく変わる。
1-最後の城 撓む綱初登場。扉以降の通路は『スーパーマリオブラザーズ3』のクッパ面の様。クッパはあっさり倒せてしまう。

2-1 サボテンとトゲゾー初登場。赤リングは細い土管以外の場所にはない。
2-2 パイポ初登場。赤いリング無し。
2-3 土管面。迷路の様。赤リング無し。
2-4 土地が隆起する仕掛けとハンマーブロス初登場。最後に無限1UPが可能。赤リング無し。
2-城 『スーパーマリオワールド』のサイが乗っていた様な回転土台が登場。
2-5 ブーメランブロス初登場。赤リング無し。
2-6 強制横スクロールの空中面。フラワーが怖い。
2-A 巨大プクプクとバネ初登場。赤リング無し。
2-城 大小の鉄球が初登場。マメキノコ有り。マメマリオで攻略すると3面ではなく4面に行ける道が現れる。最初の綱で上に飛ぶと1UPキノコが見付かる。

W3 平成25年8月16日
3-1 紫色の巨大プクプクは近寄ると襲い掛かってくる。スターコインの入手は難しくない。赤リングが2度出る。
3-2 マリオが巨大な揺れるキノコの上を進む様は幻覚の様。
3-小さい城 迷路の様で迷う。黒い電気は裏から叩いても倒せない。
3-3 子連れゲッソー初登場。
3-A あめんぼ初登場。見た目に反して踏んで倒せる。マメキノコ有り。
3-B 土管面。一々潜れないか試さないといけず時間がかかる。右から左に進む箇所が有る。赤リング無し。
3-C 巨大トゲプクプクが厄介。プクプクが初めて飛び跳ねる面。ゴール手前のコインの上にジャンプすると隠しブロックが現れる。Pが効いている間にブロック化したコインに乗る訳ではない。赤リング無し。
3-お化け屋敷 テレサ初登場。坂道の多い面はコウラマリオの性能を発揮できる
3-城 倒れてくるドッスン初登場。

W4 平成25年8月18日
4-1 紫色の池は溶岩と同じで落ちたら死ぬ。ヨッシーの様な恐竜の仲間が登場。ヒップドロップすると速く進む。蜘蛛初登場。初めの所では連続踏み付けで3UP可能。恐竜と渡る川の途中に分からないような隠しツタが有る。赤リング無し。
4-2 紫色のキノコはぐにぐに曲がって怖い。
平成25年8月19日
4-3 水中。強制スクロール。うつぼ初登場。277秒、コイン99枚で4000点でゴールしたら花火が打ち上げられた。
4-城 クッパJr.の倒し方が甲羅をぶつけてから踏みつける方式に変わった。自分で投げた甲羅に当たって引っ繰り返る事が有る
4-4 はなちゃん初登場。2番目のスターコインは蔓の途中から飛べば取れる。
4-お化け屋敷 3枚目のスターコインはマメマリオでやっと取れた。移動するスプーンに乗る際ファイアボールを放つとファイアボールが宙に固定される。
平成25年8月20日
4-5 ボム兵と逆さトゲゾー初登場。
4-6 またゴーグル恐竜が登場。下向きの土管が3連続並ぶ場所から右側のブロックめがけて飛ぶと見えない地面が有り、そのまま右に進むと土管の手前に瞬間移動する。マメマリオで恐竜の首元に乗り見かけ上毒液に浸かっていても死なない。
4-最後の城 ドッスンと巨大ドッスン初登場。スターはドッスンを倒してしまう罠。

平成25年8月21日
5-1 雪球を投げるガボン初登場。雪球に当たると死ぬが枝から落ちる雪に埋もれても動きが止められるだけ。赤リング無し。
平成25年8月22日
4-A 毒沼の面だが恐竜の代わりに足踏み水車で進む。難易度が高いかと思ったがそんな事は無かった。赤リング無し。
5-2 逃げる財布が初登場。赤リング無し。
平成25年8月23日
5-A 左右に伸び縮みするキノコの土台が初登場。
5-城 強制上スクロール。楽しい。
平成25年8月24日
5-3 かたつむり初登場。
5-お化け屋敷 ボクサー初登場。こいつに壊してもらわないと進めない道が有るので迂闊に殺せない。
平成25年8月25日
5-4 伸びるキノコと縮むキノコ初登場。強制右スクロール。キラーが久し振りに登場。
5-最後の城 巨大カロン初登場。ボスは空飛ぶパックンフラワーで床が氷。
ファイアボールを何発かぶつけただけでどういう敵か分かる間も無く倒せてしまった。
平成25年8月26日
5-B 最後の土管へはコウラマリオでないと進めないのか。2枚目のスターコインが有る場所の右側の氷ブロックの上に乗るとジャンプできない。マリオの背のすぐ上にブロックが有るのか。赤リング無し。
平成25年8月27日
5-C メット初登場。面の構成は『スーパーマリオブラザーズ』の1-2に似ている。3枚目のスターコインの場所は分かり様が無い。3枚目のスターコインの場所にはブロックを壊せないと進めないが、セーブポイントからちびマリオでやり直す場合、1枚目のスターコインの手前の敵を倒してしまうともうスーパーキノコを得る機会が無くなってしまう。これは不便な面構成。

平成25年8月28日
6-1 キラー面。手を引っ掛けて進む崖が初登場。やけにキノコブロックが多い。
6-2 トゲゾーが水に浸かるとシューリンガンに成る。一つ目のスターコインは検討の付き様の無い隠された蔦ブロックの上に有る。ヒップドロップの最中水位が上がってもヒップドロップは継続される。
平成25年8月29日
6-城 細かな操作が求められるがキノコを犠牲にできる場合大して難しくない。
平成25年8月30日
6-A ジュゲムは踏むと雲迄消えてしまうので雲に乗る場合はファイアボールかスターでジュゲムを倒ないといけない。飛んでいる最中ジュゲムを踏むと少しだけ飛び上がれる。
平成25年8月31日
6-3 変形はてなブロックが登場。土管面。土管下の区域に入ると上画面のステージが下に、下画面のアイテム画面が上に入れ替わる。
6-4 炎の回転棒が初登場。
平成25年9月1日
6-城2 ベルト面。キノコを犠牲にできるのなら簡単。
平成25年9月2日
6-5 緑プクプクと巨大プクプク初登場。
6-6 空を何度も飛べる面。Pボタンを押すのが難しい。赤リング有り。終盤の大砲土管にマメマリオで入ると
見えない位高く飛ばされ、そこにもコインが用意されている。

平成25年9月3日
6-B 移動する縄が初登場。
8-1 烏と巨大キラー初登場。雰囲気がカプコンの『魔界村』の様。無限1UP可能。
平成25年9月4日
8-2 水嵩を増やして上に上がる面。マメマリオでないとスターコインを取れない。
8-城 カロンの死体の上でパネに乗って跳ねると復活するカロンを連続で倒せる。
平成25年9月5日
8-3 途中から強制スクロール。穴から出るうつぼが初登場。巨大うつぼはスターで倒せない。背鰭には触って平気。赤リングは2回出る。
8-4 蜘蛛が空から降ってくる面。3枚目のスターコインはマメマリオに成らないと取れないのか。
平成25年9月6日
8-城 稼働する板の位置を変えるブロックが初登場。骨クッパは格好良いがあっさりやられる。骨クッパにはファイアボールが効かない。
平成25年9月7日
8-5 倒れる足場が初登場。ゴール手前の土管の上に隠しブロックが有る。
8-6 左右が繋がっている面が初登場。ゴール手前は左側に進むとばねが有る。
8-7 肥満ブロス、ファイアブロス初登場。ブロスづくしの面。
平成25年9月8日
8-8 火山石と爆弾が初登場。2枚目のスターコインはマメマリオに成らないと取れないのか。
8-城2 動く足場初登場。足場は一度落ちても基本的に又乗れる構造に成っている。500秒有る。難しい。不安定な足場に落ちて来る鉄球は怖い。
平成25年9月9日
8-大きな城 800秒も有る。『スーパーマリオブラザーズ』であったループ通路が出て来た。クッパはとあっという間に倒せてしまった。クッパファイアボールを30発当てると倒せる。
WORLD 8-城2(クッパ城)|New スーパーマリオブラザーズ 完全攻略(新版) http://new-mario1.cour89.com/stages/8y.php
ファイアボール調査 | New スーパーマリオブラザーズ ゲーム攻略(nds) - ワザップ! http://jp.wazap.com/cheat/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%AA%BF%E6%9F%BB/204523/?WAZAP_LAYOUT=0

平成25年9月10日
・やり残しをこなしていく。ワールド7にまだ行けない。
平成25年9月11日
4-のお化け屋敷のスターコインを揃えて漸くワールド7に行ける様に成った。
平成25年9月12日
1-4でゾロ目の花火が出た後、1-1にキノコの部屋ができた。

平成25年9月13日
7-1 空飛ぶワンワン初登場。
平成25年9月14日
7-お化け屋敷 柔らかい地面が初登場。迷路の様だがあまり難しくはない。
右のドアのバネは、見えないはてなブロックを叩き難いマメマリオの場合に直接上迄飛ぶ為に用意されている。
平成25年9月15日
7-2 位置を変えられる上昇足場が初登場。赤リング有り。足場が無くてもマメマリオなら進める様にノコノコとパタパタが配置されている。
7-3 巨大ハナちゃん初登場。スターを連続して取ると銀色コインが大量に現れる。
7-城 刺付きの移動石が初登場。
平成25年9月16日
7-4 ばねとトランポリンキノコの面。敵はノコノコ程度。赤リング有り。ゴール手前の蔦を登った空間から下る土管経由でならゴールで1UPを取れる。
平成25年9月17日
7-5 マグナムキラー初登場。ボム兵を使ってブロックを破壊する構成。マメマリオでキラーに乗って進むのが楽しい。ゴールにキラー8機を連れて行くと8機分1UPができる。ゴール手前でキラーを連続で踏むと1UPできた。最後の土管は巨大マリオでもボム兵でも壊せる。以下の攻略サイトを参考にボム兵でブロックを破壊した。
WORLD 7-5|New スーパーマリオブラザーズ 完全攻略(新版) http://new-mario1.cour89.com/stages/75.php
平成25年9月18日
7-6 ノコノコだけの面。
平成25年9月19日
7-7 この面も赤ノコノコしか出ない。赤リング有り。
平成25年9月20日
7-お城 襲って来る敵の居ない罠だらけの面。ボスは3回踏まないと倒せないだけのジュゲムで弱い。ドッスンの奥に上横方向に棘の付いたブロックが有り、この次にはドッスンと、上方向にのみ棘の付いたブロックが有るが、このブロックの出る順番は逆にした方が、プレイヤーの油断を誘い易く成るのではないか。初めは全力でドッスンを抜けても、ブロックに体当りして止まれる。二度目では同じ事をしようとして棘に当ってしまう、という構成の方が面白い筈。
平成25年9月21日
7-A ちびハナチャン初登場。これで全ての面のメダルをコンプリートした。土管を抜けた先で待ち構えているパックンフラワーは避け様が無いのでこれにやられるのは理不尽。
平成25年9月22日
全ての面のスターコインを集め終えたので隠しゴールを探す。
平成25年10月5日
進まないでいたアイテム小屋への道を開いて1面の下画面着せ替え小屋で右端の絵を買ったらオールクリアしてしまった。
後はやる事が無い。
平成25年10月27日
裏技サイトを見ながら裏技を使ってみる。
平成25年12月22日
4面は何故かあまり記憶に残っていない。
平成26年3月13日
2周目が終わった。
平成26年7月12日
ゲームを終える事にする。


ミニゲーム
眼力トレーニングや脳を鍛える大人のDSトレーニングに収録されている様な問題が多い。
・大半は数字としての記録を記憶するだけで、途中の難易度から遊び始める事ができない。
・ヘイホーやチョロプー等本編には出て来なかった敵が出て来る。
・パズルとして分類されたゲームの内パズルらしいのはパズルパネルだけ。バラエティとアクションの違いは無い。
アクション
ゆきだるまころがし 15'83。難しくて苛々する。ペンギンが現れない前半で加速して後半は無理な加速を避ける。障害物の配置は毎回固定なので避け所を覚えて対応できる。
たまいれパチンコ 32。紐を短く引っ張っても高く飛んでしまう。じっくりと狙いを定めず、高い所の甲羅の有る方角を大雑把に定めて手数を最大限多くした方が点数を稼げる。
あやうし!ボムへい 4488。自分のペンが陰を作ってしまう。足は火の玉に触れても平気。何もしない場合のスコアは200前後。
ボコボコもぐらたたき 91。両手でタッチペンを持ち蛸焼きを引っ繰り返す時の様に叩かないと間に合わない。
バルーン・レーシング 10"65。息を吹きかけなければ成らないので息が苦しく成る。息を吹きかける音を録音した音声を再生しても反応しない。
平成25年8月23日
バルーン・レーシングだけ難易度が高い

パズル
あいつをさがせ! 300。殆ど目しか出てない様な顔を探す意地の悪いゲーム。終わりが無いので300で止める。ルイージが難しい。
ハナチャンをさがせ 35。間違い探し。音楽は子守唄の様で上を見上げるハナチャンは可愛い。難易度がべらぼうに高くゲーム性は低い。
平成25年8月24日
テレサのくらやみスクラッチ 7。難易度が高い。またルイージがお化け屋敷に入っている。見付け出したと思っても顔の上に闇が残ると発見扱いにはされない。ペンではなく両指を使い、二箇所の下画面をほぼ同時に押すと長い直線が引ける。位置を暗記するより素早く下画面を塗り潰した方が高得点が取れる。
ワリオのコインゲーム 15。見て暗記できるものではないので楽しみ方が分からない。瞬間視が必要な神経衰弱の様。コインは40枚でブロックは24個。1つのブロックに1〜3枚のコインが入る。空白のブロックは6〜9/24。
パズルパネル 19。唯一のパズルらしいゲーム。途中の面からやらせて欲しい。問題はランダム。
1回の問題は楽だが複数回の問題は指数関数的に難易度が上がる。3回の難易度は投げ出したく成る。
4*4のパネルを1回捲る問題の難易度は1/16
2回捲る問題の難易度は、直前に捲った場所を次も続けて捲る事は無いと考え1/16*15
3回捲る問題の難易度は、同様に1/16*15*15

平成25年8月25日
テーブル
ルイージのしんけいすいじゃく 516。勝ち星数が15を超えるとカード枚数が20枚に成って難易度が上る。16枚の時は最善手を選んでもTOO BADに成り得る。16枚は8枚が初めに捲られる。20枚の時は12枚捲られる。ミス1回でも2回でもPERFECTでも16枚でも20枚でも勝ったらコインは9枚貰える。
ルイージのえあわせポーカー ルイージは中々ノーペアには成らない。普通にトランプでやった方が分かり易い。簡単なアルゴリズムで最善手を選べそう。BET!の取り消しはできない。それぞれのカードのデッキ内の枚数は同一なのか。基本的にはどんどんBET!すればコインは増やせる。
ルイージ・カルロ カルロというゲームを初めて遊んだ。テーブルというよりパズルゲーム。36枚のカードの内18枚が並べられ、ルイージは8回来る順番毎に2枚カードを置いていく。1回のゲームが終わる迄の時間が長いし、いつ迄も続けられてしまう。
平成25年8月26日
バラエティ
アミダス 19。面白くて難しい。次の事も考えながら線を引かなければ成らない。
ボムへいをわけろ! 192。ラーメンのスープ表面の油を箸でくっ付ける様なゲーム。難易度が高く成る迄時間がかかり過ぎる。両手でやっても片手でやっても点数に大差無し。これが一番面白い。
スーパージャンピングマリオ 108。お手玉の様なゲーム。
ボムへい・パチンコ 59600。ボムへいは地面すれすれに落ちて来ても何とかゴムを伸ばして掬って爆発させられる。たまいれパチンコがアクションなのに対しこちらはバラエティ扱い。
トランポリンマリオ 36。線を引くというニンテンドーDSの特徴を良く活かしている。下の入口に入れるのは諦め上の入り口だけを狙うと得点し易い。
平成26年9月29日
2周目を終えたのでゲームをしまう。