個人的な考え

「民族」という単語は、遺伝集団と文化集団という2つの要素を表す単語であるという前提で使いたい。

「文明」とは建築や文字等社会体勢の違いに依らず万国で必要とされる発明を指す。「文化」とは宗教や創作物等非合理性を含む社会制度や風習を指す。

「遊び」とは達成感を得られる無意味な行動を意味する。

「科学」とは何事も疑い仮説を立て、最も蓋然性の高い仮説を採用する思考体系を指す。

趣味が娯楽(アニメ、漫画、ゲーム等)である人を片仮名の「オタク」、文化(映画、小説、囲碁将棋、盆栽、旅行等)又は文明(写真、鉄道、読書等)である人を平仮名の「おたく」と呼びたい。

人間の障碍とは、個性の内生活に支障を来すものを指す。例えば『贅肉』に当人が悩んでいればそれは障碍だし『腎臓が片方無い事』に不都合を感じていなければそれは障碍ではない。

教養の程度は「正義とは何か」「あなたにとって命より大切な物は何か」という様な大雑把で抽象的な質問にどの程度回答できるかどうかで求められる。

「賢さ」とは「先を考えて行動する事」「余裕を持つ事」と同義である。不測の事態が起きた場合に、平時に蓄えていた知識と経験と貯金と人間関係とでそれを凌げる余裕こそが賢さである。未知の何かに出合った場合の対応の適切さと定義しても良い。

「優秀さ」は答えを複数出せるかどうかで決まる。或る問題に取り組む際、最適解を一つ出すだけでは現実に対処し切れない。最適解を出した上でそれが通じない場合の次の答えも出せれば優秀と言える。

「天才」とは特定の分野で2回以上成功を収めた者を言う。

「差別」とは判断を行う際の基準が不適当である事を指す。消費者は価格や品質で商品を選ぶべきだが、商品価値とは無関係な生産工程という基準に拘り「フェアトレード商品を買おう」という選択を下す場合それは差別である。

「偏見」とは常識への拘りである。強盗事件が発生した際、容疑者の内女性を軽く取り調べ男性を重点的に取り調べる選択は、正しい判断ではあるが同時に偏見でもあり、且つ差別ではない。

「狂気」とはもう一つの常識である。

残酷とは、相手への共感を極力無くした上で相手に接する状態を指すのではないか。

情報は、発生、記録、収集、分類、加工、公開という過程を経る。

名作とは立場の異なる人達が自分を当て嵌められる作品、名言とは立場の異なる人達が自分の思いを乗せられる言葉を指す。




役職や立場を表す言葉はほぼ敬称としての意味を持つ。
下の人間が上の人間を「お父さん」「お兄ちゃん」「先輩」「先生」「課長」「市長」と呼んでも、上の人間が下の人間を「息子」「弟」「後輩」「生徒」「平社員」「市民」とは呼ばない。

「ネットストーカー」は「インターネットを利用したストーカー」を意味するのに「声優ストーカー」が「声優を対象としたストーカー」を意味するのは納得いかない。

「いんちき投資家」という言葉はいんちきでない投資家が居るので成り立つが「いんちき占い師」という言葉は成り立つかどうか。

人の役に立つ事が『偉い事』だが、他人より早く走れるといった『凄い事』や、熱い風呂に入るといった『辛い事』がこれと混同されがちである。
『凄い事』や『辛い事』は物珍しくは有るが『偉い事』とは違い賞賛に値しない。

「話し合いで解決」と「食べて痩せる」はどちらも「効果は有るが辛い解決方法」の存在を知りつつそれに背を向けた都合の良い理想論という点が似ている。

何か意見を語る際は、結論(増税に反対だ)、現状の説明(現在の納税額は世帯平均n円であり、且つ財源不足で道路が荒れている)、起こり得る変化(増税案が可決されそうだ)、その変化で生じる利点と欠点(荒れた道路を直せるがn%の世帯が貧困に陥る)、結論の理由(道路より貧困対策が重要だ)、反対意見派への説得(道路は荒れたまま放置し事故防止の為速度制限を強める)という構成だと分かり易い。

夏から中華人民共和国迄、中国大陸に存在した国々の総称を支那、人々の総称を支那人
箕子朝鮮から大韓民国迄、朝鮮半島に存在した国々の総称を朝鮮、人々の総称を朝鮮人と呼びたい。

世界各地の神話や民話には地理的に離れているにも関わらず類似性が見られる。この理由は、物語が人を介して伝播したからではなく、人間の脳の構造に有るのではないか。
人間社会での日々の生活の中では無数の物語が生まれていく。短期間であれば数多くの物語が語り継がれるが、長期間受け継がれる物語は人間にとって『面白くて覚え易い内容』のものに限定されていく。そうすると年月を経る毎に『神様同士が仲良く平和に暮らしました』という様なつまらない物語は淘汰され『神同士の戦いで世界が混乱した』という様な面白い物語のみがどこの社会でも生き残る。何が面白いか、が文化ではなく人間の脳構造に決定されるとすれば、面白い物語の内容はどの国でも一定種類に収斂される。
つまり一定数の人口が一定年月維持された社会であれば、どの社会でも同じ内容の神話が誕生するのではないか。逆に言えば、神話の内容をその社会集団の歴史の長さを計測する指標にできるかも知れない。

ディズニープリンセスの大きな瞳に隠されたアニメの歴史とは? - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20131116-disney-princess-eyes/
しかし「世界中の誰もが奇跡だと思うほどに美しい」といった一節を物語の随所に散りばめたグリム兄弟の物語を対象とした研究で、女性の美しさを強調した物語はそうでない物語よりも語り続けられる(PDFファイル)http://centerpointseniors.pbworks.com/f/beauty+and+fairy+tales.pdfということが分かっているのもまた事実なのです。

ジブリ作品の魅力はストーリーではない。「千と千尋」とか、確かにストーリーは意味不明:ドワンゴ川上会長の新刊「コンテンツの秘密」が名著すぎる! : まだ東京で消耗してるの? http://www.ikedahayato.com/20150506/28443356.html
川上さんは、コンテンツについてこう語ります。
目や耳が肥えていない一般のユーザーが認識できるコンテンツのパターンは、そもそも少ないのです。コンテンツがとにかくワンパターンになりがちなのは当たり前なのです。それはむしろコンテンツの本質だとぼくは思います。コンテンツとはほうっておくと、どんどんワンパターンになるものなのです。

農、林、漁、畜産業は不景気な話題でしか報道されない気がする。
ガソリン代・飼料代の値上がり、食中毒・食の安全の問題、関税の是非、後継者不足、豊作貧乏と、
日本の一次産業は問題が無数に有る上、その問題が一つ起きるだけで即廃業に繋がる程大変脆弱な構造に成っている。
日本は殆どの政党が食料自給率を上げる方針を共有しているし、国民も輸入食料に抵抗が有るから将来に亘って需要が消えないという安心感は強いが、それにしてもこの危なっかしさはどうしたものだろう。他人事ながら心配になってしまう。


■「英雄色を好む」という諺は『人間は皆色を好むがその好みを発揮できるのは英雄のみである』という意味なのではないか。

芙蓉峰の如是我聞 2013年09月04日 http://blog.livedoor.jp/furongfeng/archives/10025.html

「英雄色を好む」と言われると、何だか中国の書物に出典がありそうな気がしますが、「英雄好色」というのは見当たりません。
どうも日本で作られた言葉のようです。

優秀な社員が社内で7人の女性と - アマカナタ
http://www.amakanata.com/2014/07/blog-post_61.html

そもそも「英雄色を好む」の出典は『孟子』にあります。「梁恵王章句下』に、

王曰、寡人有疾、寡人好色、對曰、昔者大王好色、愛厥妃、詩云、古公亶甫、來朝走馬、率西水滸、至于岐下、爰及姜女、聿來胥宇、當是詩也、内無怨女、外無曠夫、王如好色與百姓同之、於王何有。

とあります。訳してみましょう。

斉国の宣王(?〜301BC)が孟子に尋ねた。
「私には悪癖があります。私は性欲が抑えられないのです」
孟子は答えた。
「はるか昔の偉大なる古公亶父(ここうたんぽ=人名)も大変性欲の強い人間でして、姜族の妻を常に愛してやみませんでした。『詩経』にもこう詠われています。

 古公亶甫は、異民族から逃れて馬を走らせた。
 西方を流れる川沿に進むうちに、岐山(現・西安市)の麓に至った。
 この地に姜族の女を連れて住み始めた。

(妻を愛し続けた)古公亶父が世の中を治めていたころ、婚期を逃して世の中を恨む女性も、社会人となったのに結婚できない男も、いませんでした。宣王がもしも性欲が強いのならば、民衆もまたそれを模範として同じようにふるまうでしょう。(世の中の模範となるのですから)あなたになんの問題があるでしょうか。

明治時代、漢学の教養のある人々が、「大王好色」をもじって、「英雄好色」という言葉をひねり出した模様ですが、歴史をひもといてみれば、周代などの古代中国の英雄は、妻を大切にする人が多かったというのが真実。


■『社会的な性』という考え方は人間以外の動物にも応用できるのか。
例えば社会性昆虫の群れの中の1部だけに、異性の性フェロモンをかけるなりして周囲からは本来と逆の性を持つかの様に誤解させたとする。その場合その群れにはどの様な変化が起きるのか。


■親しい人に何か不幸が有る場合、悲しんでいる素振りを見せず普段通り活動したり、況してや遊興や娯楽に興じる行為はよく批難される。しかし親しい人間の死亡に合わせて行動を自粛する事は現実的なのだろうか。

人口推計 平成27年1月報 平成27年1月20日
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201501.pdf
平成26年8月1日現在(確定値)
総人口 1億2712万2千人
日本人人口 1億2552万7千人

平成25年の総人口(確定値)
出生児数104万5026人
死亡者数127万6851人

127万6851人/52週間=2万4554人
日本では1週間に2万4554人が死亡している。
死者1人につき平均5人の身内が居たとすると、1週間内に身内に死なれた経験をした日本人は2万4554人*5=12万2770人。
若し身内に死者が出た時に行動を自粛する事が求められている場合、日本では毎週12万2770人、日本人の1022人に1人が何らかの自粛をしなければ成らない事に成る。


平成26年11月11日
Anisakis - definition of Anisakis by Medical dictionary http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/Anisakis

Anisakis
[an′i·sa′kis]
Etymology: Gk, an-, not, without + isos, equal + akis, point

「Anisakis」とはAn(ではない) isos(等しい) akis(腎臓障害)という意味らしいが、アニサキスの語源は「腎臓障害に似るが違う病気」という理解して良いのだろうか。西洋茴香(anise)が語源ではないらしい。


■経営方針についての考え方
・今有る一流企業が初めから存在しない世界を想定する。そうすると現在二流とされる企業が一流企業扱いされて「我々はこの様な苦労と工夫で現在の地位を勝ち得た」と自慢気に二流の経営方針を語るだろうが、一流企業を知っている人間からすればそれは呆れる様な内容でしか無い。この事を踏まえた上で、現在一流企業とされている企業が二流企業扱いされる世界を想定する。現在の人間が知らない超一流企業を知っている人間からすれば、現在の一流企業の経営方針も呆れる様な内容に見える筈だが、ではその超一流企業の経営方針とは如何なるものだろうか。
・新規事業についての提案を否定する理屈は鵜呑みにする前に既存事業に当て嵌めて検証する。例えばそれまでこの世界に存在しなかったタクシーというサービス業を提案した場合「事故の責任が会社に発生する」「運転手が強盗に襲われる」と様々な否定意見が出るだろうが、現在タクシーというサービス業に馴染んだ人間からすればおかしな意見でしか無い。否定要素が多くても一旦市場に出してしまえば否定要素に勝る肯定要素から受け入れられる可能性は十分に有る。


ラグナロクオンラインツイッター、マインクラフト、自転車、ソーシャル系萌えゲーム等、流行するものはいつも漫画家がいち早く嗅ぎ付けている。

インターネット業界の流行り廃り
ポータルサイト(1994 Yahoo!
個人サイト(1994 GeoCities
インターネット競売(1995 AuctionWeb、ヤフーオークション
MMORPG(1991 Neverwinter NightsUltima Online、RagnarokOnline、ファイナルファンタジーXI
匿名掲示板(1997.0805 あめぞう2ちゃんねる、ふたばちゃんねる)
検索エンジン(1998 Google
ファイル交換ソフト(1999 NapsterWinMXWinny
テキストサイト(1999 ろじっくぱらだいす侍魂
ブログ(1999 Bloggerはてなダイアリー
アバター(1999 Hangame
位置ゲー(2000 ステーション、ケータイ国盗り合戦、Ingres)
ナレッジコミュニティ(2000 OKweb、人力検索はてな
絵投稿サイト(2000.0807 deviantART、Pixiv)
Wiki(2001 Wikipedia@wiki
バーチャルネットアイドル(2001 ちゆ12歳
ケータイ小説(2002 個人サイト、魔法のiらんど
SNS(2003 MyspacemixiFacebookTwitter
オンラインブックマーク(2003 del.icio.usはてなブックマーク
P2P通話(2003 Skype、LINE)
メタバース(2003 SecondLife
写真投稿サイト(2004 FlickrInstagram
動画投稿サイト(2005 Dailymotion、Youtubeニコニコ動画
動画生放送(2005 StickamUstream
ペニーオークション(2005 Telebid、DMMポイントオークション、ポチオク)
2ちゃんねるまとめサイト(2005.0220 【2chニュー速VIPブログ(`・ω・´)、痛いニュース(ノ∀`) - ライブドアブログ
ソーシャルゲーム(2006.0207 モバゲー、Gree
オンラインストレージ(2008 SkyDrive、Dropbox
共同購入(2008 GROUPON
ブラウザゲーム(2008.04 Mafia Wars(怪盗ロワイヤル)、Farmville、ブラウザ三国志艦隊これくしょん
ソフトウェア開発共有サービス(2008.04 Github
ブロックチェーン(2009.0103 Bitcoin