星のカービィ

コックカワサキは『がんばれ!!ロボコン』26話のロボクイに似ている。


■みんなで!カービィハンターズZ
平成29年8月7日
2/5
星のカービィシリーズである事と無料なので遊べるがあまり楽しくはない。
・『モンスターハンター』からはやり出した、友達同士複数人で敵を倒す、という要素を低年齢化したゲーム。題名も中身も『モンスターハンター』に因んでいる。「おとも」という呼び方も『モンスターハンター』の「おともアイルー」に因んでいるのだろう。
平成29年11月9日
・新しい職業への変更の仕方が分からなかったので、新しい職業で倒さないとミッション攻略と見做されない敵は今迄後回しにしていたのだが、レア度8以上の武器を買える様にする為にはしれんクエストの解放が必要という事で、後回しにしていた敵を全て倒し解放された高:タランザも倒して、新しい職業を手に入れる。
ただ、装備を剣士にして高:テレパトリスをクリアしたのに『そうびを「剣士」にしてクリア』というミッションは達成と見做されない。
平成29年12月20日
・プレイヤーレベルが50に達する。
平成30年1月20日
ランディアEXを攻略しスタッフロールを見る。
平成30年1月21日
ワドルディのセリフが新しく成っていたがそんな変化が起こるとは気付かずにいつもの様にAボタンを連打して飛ばしてしまった。一度ゲームソフトを終わらせて再度起動させたがもうそのセリフは流れなかった。セリフを読み返す方法が欲しい。
平成30年5月24日
極鬼:真ラストバトルを購入する。
平成30年5月25日
極鬼:真ラストバトルを攻略する。
平成30年5月26日
ワドルドゥの挨拶が変わっていたが気付かずに前半を読み飛ばしてしまった。


感想
・スライドパッドより十字キーの方が確実な操作ができる。
・ヒーローソードが一番使い易い。本作自体がヒーローソードのかぶとづきがうまく発動できるかを競うだけのゲームと成ってしまっている。
・高:ザンギブル レベル39のヒーローソードでおともはマジックビーム。ぶきのレベルは7。序盤はかぶとづきで攻撃すると0:36.1で勝てた。高:ギガントエッジも同様の方法で0:39.20で勝てた。
・草原の鬼:ポイズンボロス16は鬼ランクの割にとても簡単。
・火山 鬼:テレパトリスは2分30秒以内に石ばんを出させないと1分以内のクリアは難しい。
・おともの割合は平成30年はヒーローソード5割マジックビーム3割ヒールドクター1割以上2割以下ヘビィハンマー1割以下。
・鬼:テレパトリスはテレパトリスが奥に引っ込む度にヒーローソードで回てんぎりを溜めておくと効率的にダメージを与えられる。

仕様
・ヒーローソードのかぶとづきは敵の高さに関係無く敵を刺すと一定の高さに上がるので、敵が高い位置にいる場合は短い間隔で往復できより攻撃回数が増える。
ニンテンドー3DSの時間設定を変えると以下のセリフが出てログインボーナスが1日間貰えなく成る。
「あれれ?!
まちの時計が かわっちゃった みたい!」
「もしかしたら
こまったことが 起こるかも しれないけど」
「ちょっとだけ ガマンしてね…」
「1日 たてば もとに もどると 思うから!」
ニンテンドー3DSの 日時を かえると
まちの時計も かわっちゃうから、気をつけてね!」

不満
・説明書は26ページも有り長過ぎる。
ふっかつのじゅもんは、回数を重ねる毎にふっかつの時間が長く成るが、説明書にその旨が書かれていない。
・子供向けだと侮っていたが操作方法は種類が多く覚えるのに一苦労。間違いなくアクションゲーム上級者向け。
・ヒーローソードは11種類も技が有る。ヒーローソードのかぶとづきはしたづきとタイミングの差が僅かなので出し分けが難しい。つきだしが敵に当たる直前に下キーを押せばうまくいく。
・ヒーローソードのスカイエナジーソードは十字キー上長押しで力を溜めた後僅かに体の周囲に光が出るが、戦闘中には全然目立たないので溜めた状態なのかどうか分かり難い。十字キー上長押しで力を溜めた後はBボタンで技を出す迄十字キー上長押しに反応が無くなる為、発動条件で悩まされる。
・ヒーローソードの魔装ダークマターは体の大部分を隠してしまうので、4人いるとどれが誰だか見分けられる体色の面積が少なく成る。
・オートセーブ機能が働いている為か、僅かではあるが何かをする度に一々時間がかかる。ジェムリンゴの収穫や道具の購入の際は会話を無くして欲しい。
・敵を倒した後次の敵と戦い始められるのに20秒と時間がかかる。
・走っている際や敵に攻撃を仕掛けようとした際でも回復アイテムを拾った直後仲間に接触したり、回復アイテムを拾った直後の仲間に接触されたらくちうつしを始めて、走りや攻撃が中断されてしまい苛々する。向きすら反対を向いてしまう。くちうつし機能は邪魔なだけ。石ばんを取った際も同様に動きが止まり苛々する。
・中々ジェム林檎が貯まらない。
・或る程度敵を倒した後は、既に倒した敵と戦って攻略時間を如何に短縮するかという目標しか無く退屈で飽きる。

要望
・画面がごちゃごちゃしていて自分がどこにいるのか分かり難い。他のキャラクターは色を薄めて欲しい。
・キャラクターのジョブはゲームを終了するとプレイヤーキャラクター以外初期化されてしまう。選択したジョブを次回起動時迄保存しておいて欲しい。
・プレイヤーキャラクターのジョブ選択画面はおとものジョブ選択画面とUIを統一して欲しい。
・石ばんを取得したかどうか分かり難いので下画面に取得の有無を表示させて欲しい。
・敵を倒してからまた次の敵との戦いを始めるのに時間がかかり過ぎる。
・シルバーとプラチナの見分けが付き難いので色合いを変えて欲しい。
・技がとてつもなく難しいので、技の練習ができる方法を用意して欲しい。
・おともが死んだ際画面が一時停止するが、攻撃のタイミングがずれてしまうので止めて欲しい。


星のカービィ ロボボプラネット 体験版 平成28年7月21日 2/5
・体験版は水中の様子も含めて欲しかった。

・基本操作は第一作から変わっていない。
・序盤で操作方法を指示してくれる点は有り難い。
十字キーが左に有るのでガード用のLボタンは押し難い。
・空中から落ちる際下キーを押せば早く落ちるとの事だが押さない場合と比べて違いは見られない。
・走る為の左右キー連打はやり辛い。説明書には載っていないがスライドパッドだと左右連打でなくても自動的に走ってくれる。
ワドルディは棘付きの鉄棒で進路を妨害したりとやる事が攻撃的。

・基本的には今迄のシリーズと同じだが、ロボットに乗るというシステムは迫力が有るし使える技も変化するので楽しい。ロボットは『ケロロ軍曹』のケロロロボと似ている。
・ロボットが取り消した能力をロボットから降りたカービィが吸い取る事はできない。
・能力をコピーした状態でスタートボタンを押すと技の説明が確認できるが、文章だけでは分かり難いので図が欲しかった。
・ソードは技が14も有ってややこしい。使い分けられる人はどれだけいるのか。かぶとづきとしたづきの違いは勢いが有るかどうかでしかないからどちらかだけで良かったのではないか。