turimotonaoki’s diary

https://amazon.jp/hz/wishlist/ls/2RX6STIRT0GLK

令和7年2月の日記

令和7年2月7日
おかしのまちおか 市川店
ワイズマート シャポー市川店
オオゼキ 市川店
ダイエー 市川店・イオンフードスタイル
DAISO ダイエー市川店
マックスバリュエクスプレス 市川店

令和7年2月9日
ヤオコー 市川新田店
オーケー 本八幡
テックランドNew 市川本八幡
フードスクエア 本八幡
業務スーパー河内屋 市川菅野店
トイザらスベビーザらス 市川店
Seria ニッケコルトンプラザ
ダイエー いちかわコルトンプラザ
西友 本八幡
MEGAドン・キホーテ 本八幡
DAISO MEGAドン・キホーテ本八幡

上記店舗とコンビニエンスストア、薬局を手当たり次第に回って、
バンダイ ミニプラ 爆上合体シリーズ03 ビュンビュンマッハーロボ&ブンブンマリン&ブンブンサファリ
が売られていた店は、
おかしのまちおか 市川店
西友 本八幡
のみ。
元から売られていなかったのか『爆上戦隊ブンブンジャー』の最終話が2月9日に放送したばかりの時期だからもう売り切れていたのか。
掌動ならもう少し幾つかの店舗で売られていた。殆どの店ではプラモデル系の食玩はほねほねザウルスが売られている程度。
DAISOは極稀にベイブレード爆丸が売られているのだが食玩はさすがに無いか。


令和7年2月10日
21時時点でローソン 国府台駅前店ではおかず系のホットスナックは売り切れ。ローソンストア100 国府台駅前店では賞味期限切れのパンの廃棄作業が行われ値引き品は無し。リブレキッチンでは弁当や惣菜は2割引き。


令和7年2月11日
2箇月程放置していた薩摩芋に黴が生え中身も茶色く傷んでいたので捨てる。消費期限はもっと長いと思っていた。


令和7年2月15日
携帯電話用のGoogle Chromeのタブ数が数百枚は開いていたのに50枚に減っていた。21日間アクティブでないタブとして734枚が纏められていた。


令和7年2月22日
電動歯ブラシのブラシを交換する。


令和7年2月24日
本を読む際に暗いので机の蛍光灯の灯りを数年振り点けたら10分後にコンセントからジジジと音がし出した。蛍光灯の灯りを消したら収まった。
ガスストーブ等の各種家電製品の電圧で上限だったのだろうか。


令和7年2月24日
ラクマの出品物793件を整理する。手元に無かったり賞味期限切れの商品を5件程出品してしまっていた。


令和7年2月28日
1時半頃
国産ほうれん草 白和え
彩り4種ナムル
フライドチキン スパイシーレッド
VALUE PLUS 国産野菜使用キムチ鍋用野菜セット
VALUE PLUS 黒豆もやし
鶏肉のフォー
燻製ベーコンブロック
Bigミルクフランス
怪獣キャラメルコーン 甘ずっぱい瀬戸内産怪獣レモン味

明治おいしい低脂肪乳
サントリー生ビール
黒烏龍茶

を一度に食べて満腹。
食べ始める前には、フライドチキン スパイシーレッドを半分とVALUE PLUS 国産野菜使用キムチ鍋用野菜セットを1/3食べた後は鶏肉のフォーはお腹に入らないのではないかと心配していたが意外な程食べられた。然し一度に食べ過ぎである事は間違い無い。普段の2倍食べている気がする。風呂掃除等の運動でカロリーを消費したい。

特に運動はしないものの10時にはさすがにお腹が空いたので
平飼いたまご
シャウスライス
燻製ベーコンブロック
サントリー生ビール
を食べる。