大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS

WiiU版には無い立体視機能が有るという事で画面の小さく操作もし辛いニンテンドー3DS版を買ったが、立体視機能は他のニンテンドー3DS用ソフトウェアと較べて強くない。
ニンテンドー3DS用の追加コンテンツの合計額は8020円もする。


■日記
平成28年9月19日
・いろんなあそび ひとりで シンプルのマスターハンドは強くて20回以上挑戦してやっと勝てた。プレイヤーキャラクターはリトル・マック
・いろんなあそび ひとりで シンプルはスタッフロールが長い。スタートボタンを押す事で流れを早くできても遅くはできない為読み難い。
平成28年11月7日
プリンを倒してファイターが全て使えるようになった、と表示された。
平成28年12月11日
対戦回数が200回に成った。

平成28年12月20日
ひとりで シンプル
ワリオで難易度8.0を選びソニックと対戦中、ソニックスマブラボールを破壊した際フリーズした。
音量スライダーと3Dスライダー以外のボタンには反応しない。電源ボタン長押しで再起動する。
平成28年12月22日
ボディアタックLv.1を解除してクリアゲッター1を全て解除する。
平成29年1月10日
サムスでマスターコアを倒す。
平成29年1月27日
Cスティックの弄り過ぎで右手親指先端から血が出た。
平成29年2月3日
フリーズした。
平成29年2月7日
シンプルで謎のMii軍団と対戦中フリーズした。
平成29年11月3日
Cスティックがまた摩耗した。
LボタンとRボタンの操作を入れ替え、Lボタンで防御、Rボタンで掴みに変更した。
平成29年11月12日
LボタンとRボタンの操作を入れ替え直す。
平成29年11月15日
説明書に気に成った技をMiiファイター以外一通り試す。3時間程かかった。
平成29年12月8日
オールスターのむずかしいを全てのキャラクターでクリアしたとクリアゲッターを貰う。Miiでは未だクリアしていない。
平成29年12月12日
オールスターのむずかしいをMii3種類も含めてクリアする。
平成29年12月20日
起動時に『対戦回数が500回になった』と表示される。
シンプルの難易度6をピクミン&オリマーで遊んでいるとフリーズした。
平成29年12月26日
シンプルで遊んでいると本体の再起動を促す警告文が表示された。
平成29年12月27日
『シンプルを全てのファイターでクリアする』を達成する。
平成30年3月9日
組み手で
十人組み手 30秒以内
百人組み手 3分以内
三分組み手 100人以上
ライバル組み手 50人以上
エンドレス組み手 100人以上
情け無用組み手 1人以上
を全てのファイターで達成する。
平成30年3月17日
ホームランコンテスト
ルカリオ
バットを持って
右スマッシュ1
下スマッシュ4
上スマッシュ1でサンドバッグくんを右に移動させ
右スマッシュ
で飛距離547.3m。
平成30年3月19日
ホームランコンテストで全てのキャラクターで飛距離500mを超えた。
平成30年3月20日
クリアゲッターに有るホームランコンテストで1000m出すというお題は難しそうだったので攻略サイトを頼り、1200mを出せた。
スマブラホームランコンテストで1,000m超えるには?|スマブラfor Wii U/3DS攻略Wiki - GAMY(ゲーミー) https://gamy.jp/smashbros/3dsqa8
平成30年3月21日
クリアゲッターに有るトレーニングのヒット数100を超えるというお題は難しそうだったので攻略サイトを頼り、無事100以上を出せた。
レーニングの連続ヒット100のやり方 | 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U ゲーム攻略 - ワザップ! https://jp.wazap.com/cheat/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88100%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9/562311/
この様なクリアゲッター後3ページ目に有る、キャラクターと技と道具の膨大な数の組み合わせを試す必要の有るお題は堂々と攻略サイトを頼る。
平成30年4月7日
シンプルで遊んでいるとフリーズした。
平成30年4月20日
シンプルで遊んでいるとフリーズした。
平成30年6月3日
クッパを使い
「シンプル」を 最高ホンキ度「9.0 空前絶後!!!」でクリアした!
平成30年6月17日
サムスを使い
「シンプル」を 最高ホンキ度「9.0 空前絶後!!!」でクリアした!
平成30年6月21日
マルスを使い
「シンプル」を 最高ホンキ度「9.0 空前絶後!!!」でクリアした!
平成30年8月14日
シンプルで遊んでいるとフリーズした。
平成30年9月12日
ステージの端の方にいるだけで体力が少しずつ減っていく事に初めて気付いた。
平成30年9月19日頃
モンスターボールから出て来るゴーゴートの背中に乗れる事に気付く。
平成30年9月22日
ゼロスーツサムスを使い
「シンプル」を 最高ホンキ度「9.0 空前絶後!!!」でクリアした!
平成30年10月11日
「シンプル」でやけにうまく勝てるなと思っていたら、いつもは難易度9.0で戦っていた所、今日はゴールドが尽きて自動的に4.0に下がっていた。
平成31年1月
フィールドスマッシュで全てのキャラクターの全ての体の色を試して遊ぶ事にする。例えばマリオであれば8種類の体の色でフィールドスマッシュを遊ぶ。
装備はランダムとする。
走る速度が遅くジャンプ力が低い場合、広い空間での戦闘に不利なので地下の狭い空間を目指す。
走る速度が速くジャンプ力が高い場合、広い空間での戦闘に有利なので地上の広い空間を目指す。
強い敵は終盤に出易いので、残り時間が1分以下に成ったら、地下空間の床が加熱される場所に行き強い敵を加熱床で倒す。
平成31年1月17日
フィールドスマッシュの魚の骨を倒せた。
平成31年2月15日
必殺ワザパネルが すべてそろった!
これで必殺ワザマスターだ!
平成31年3月8日
フィールドスマッシュで、無課金で遊べる全てのキャラクターを全ての外見で遊び終える。
平成31年3月9日
フィールドスマッシュで各キャラクターの必殺技を4*3種類12通り全て試す事を始める。
平成31年4月5日
起動時に『記念日 対戦回数が1000回になった!やりこんでます。』と表示される。
平成31年4月6日
自分の戦い方の反省点
もっと動き回る事
投げ技をもっと頻繁に使う
空中や場外の敵を追撃する
間合いの取り方が悪い事は解っているが、うまい間合いの取り方が分からない。
令和1年5月20日
インターネットに接続して『だれかと』『ガチ部屋』で対戦中、左右上下には動かず飛び道具だけで攻撃していたら
『バトル中にコントローラーの操作がなかったため切断されました』
という警告が表示されてゲームが強制終了された。
その後再びインターネット対戦を実行しようとすると
『インターネット対戦ができるまであと0分0秒』
という待ち時間が発生する。
令和1年7月17日
フィギュアラッシュで全てのキャラクターの点数を300000点以上にし終わる。
令和1年7月22日
大乱闘 2分 タイム制 キャラ作りOFF 終点化無し 同じキャラクターのlv9に勝つという挑戦を全キャラクターで始める
終了してNO CONTESTの動画見る
令和1年8月29日終わる。
令和1年8月31日
ひとりでフィールドスマッシュ キャラクターの能力はおまかせで、全てのキャラクターのハイスコアを100000以上にするという挑戦を始める。
令和1年10月6日終わる。
令和1年10月7日
ひとりで シンプル 全てのキャラクターでホンキ度9.0で勝つ
を始める。
令和1年12月10日
対戦回数が2000回になった!
令和2年1月8日
カービィのコピー能力を全てのキャラクターを対象に試し始める。令和2年1月11日終わる。

令和2年4月17日
待機モーションの確認を開始。2種類のモーションを右向きと左向きとで確認する。
令和2年4月20日
待機モーションの確認を終える。約3時間かかった。


■操作方法
・技の数が多過ぎて操作が難しい。アクションゲーム上級者向け。過去作に慣れている人向けの作品なのかあまり練習問題も充実していない。
・取扱説明書9ページの強攻撃とスマッシュ攻撃の違いが分からない。
・スライドパッド一つに、左右の向きを変える、歩く、走るという3種類の行動が割り振られているので使い分けが難しく、向きを変えたいだけなのに走ってしまう。何かボタンを押しながらの操作をした場合のみ特定の反応を見せて欲しい。
・ただジャンプしているだけで微妙に左右に移動してしまうのは辛い。
・ジャンプ中壁に触れると自動的に反対方向に飛び跳ねる挙動は扱い難い。
・タイミング毎に複数の技が割り当てられている点もややこしい。
・・ボタン設定で「はじいてジャンプ」を有効にしていると、ジャンプ中に必殺ワザを出したい場合と上方向への必殺ワザを出したい場合は入力タイミングしか違いが無く、少しでもずれると全く別の動きをしてしまう。
・ジャンプ中にCスティックかスライドパッド+Aで、ジャンプ中にスマッシュ攻撃ができるが、A+Bでのスマッシュ攻撃を有効にしている場合でもジャンプ中にA+Bを押した場合はスマッシュ攻撃が出ない。
・Cスティックを使おうとするとRボタンから指が離れてしまう。
・静止時、歩行時、走行時とでAボタンを押した際の反応が細かく違って無駄にややこしい。1つに統一してくれた方が楽。


マリオの場合、
上でジャンプ、右上で右上方向にジャンプ、左上で左背面に宙返りジャンプ
及び
上+Aでアッパーカット
上+A同時押しで反り殴り
ジャンプ中にAで横蹴り
ジャンプ中に上とA同時押しで宙返り蹴り
及び
左右と同時にA溜め押しかAとB同時押しの溜めかCスティックで炎殴り、
歩行中にAで横蹴り
走り中にAでスライディング
走り中にBでマント
及び
下を押しながらBで水溜め
下を押しながらBで水溜め後に下を押しながらBで水大量発射
下を押しながらB連打で水少量発射
及び
LまたはZRで掴みAまたはCスティックで頭突き
LまたはZRで掴みジョイスティックでその方向に放り投げ
及び
ジャンプ中にCスティックで4方向に合わせた攻撃
及び
ZRまたはLで防御中に上下左右でそれぞれの反応
また
Aボタンで殴り
Aボタン2連打目は殴り
Aボタン3連打目は蹴り
Aボタン4連打目は無反応
Aボタン長押しで連発
と反応が細かく分けられ過ぎている。
・キャラクターの声は行動時には無音と複数の音声がランダムに選ばれるが、同じ動きをしているのであれば同じ反応を返して欲しい。自分のキャラクターが操作に対し意図しない動きをしている様に感じる。


■感想
・大観戦でゴールドを賭けられるという機能は面白い。
・オールスターは積極的にこちらからは動かず待ちに徹し、待ち構える場所は下から攻められない高所が理想。基本は各個撃破で1体ずつ敵を倒し、軽量級の場合は敵の密集から離れ、重量級の場合は敵が密集した時にまとめて攻撃する。基本はスマッシュ攻撃のみ。開けたステージの場合はダメージで倒すよりふっ飛ばしで通した方が早い。
スマッシュボンバーホームランコンテストはタイミングを0.数秒単位で合わせないと成功させられず難しい。
スマッシュボンバーは崩れ易い建物を壊すという点が『アングリーバード』に似ている。中々バクダンくんを飛ばすのは難しい。苛々するだけで何が面白いのか分からない。
・『ポケットモンスター』並に色々な要素を詰め込んでいて遊び尽くすだけで大変。
・登場者と技と道具と面の数が多過ぎる。とてもではないが覚え切れない。
・いろんなあそび ひとりで シンプル は防御を覚えてからは楽。
・組み手は中央の足場で上+Aまたは横スマッシュ攻撃を繰り返していれば効率良く楽に敵を倒せる。情け無用組み手は単純な攻撃で敵を吹っ飛ばすのは難しく、掴みで敵Miiを足場外に放り投げると何とか倒せる。
・シンプルのジャイアントは放っておけば自滅してくれる。惑星コーネリアのフォックスは勝手に自滅してくれる。
Miiで遊んでいる最中ステージにトモダチコレクションを選ぶと、部屋の背景としてプレイヤーキャラクターと同じ顔のMiiが登場するので混乱する。
ホームランコンテストは重量級のキャラクターでスマッシュ攻撃か必殺技を3回当てれば300mは楽に飛ばせる。操作は難しいが落ち着いて取り組めば600mもそう難しくはない。
・下Bのカウンター攻撃はあまり使い道が無い。
・崖に掴まっている時の女キャラクターの尻が色っぽい。
・ファルコとキャプテン・ファルコンは似ている。
ロックマンステージの黄色い敵は倒すと爆発する。
カービィ、モノアイ、プリンはピンク色で丸い点が似ている。『星のカービィ』『新・光神話 パルテナの鏡』『大乱闘スマッシュブラザーズ』に携わった桜井政博カービィとモノアイの類似は意識している。
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/215451332973309954
・フィギュアラッシュは、ジャンプ中のAボタン攻撃を続け、爆弾と大砲は積極的に落とすか破壊し、攻撃力の低いキャラクターはコンクリートを避けるという方法だと高得点を取り易い。
モンスターボールから出て来るゾロアークの技はゲッコウガ最後の切りふだの技と似ている。

パルテナはやられた時の声が色っぽい。
ゼルダの声はだだを捏ねているかの様。

・ピーチ姫とクッパマスターハンドには強い。
ゼロスーツサムスのフリップジャンプやアイクの天空等、下方向+Bの攻撃は相手と適度な間合いを開けないと相手に当たらず使い方が難しい。
クッパクッパブレスとリザードンかえんほうしゃはほぼおなじ技。
ヨッシーとピットとカービィデデデ大王メタナイトリザードンは2連続ジャンプの最中向きが変わる。
・ピーチ姫とピットとカービィデデデ大王メタナイトリザードンはジャンプ回数が多い。
ロゼッタ&チコは挙動がふわふわしているが攻撃力が高いのか思いの外使い易い。
・リンクは必殺ワザが3種類とも遠距離攻撃で使い易い。
・フォックスとファルコはほぼ技が同じで面白みが無い。両者とも体重が軽いせいで1、2を争う使い難さ。下Bのリフレクターが飛び道具として使える事と、Bのブラスターで相手が仰け反る分ファルコの方が使い易い。
リザードンは体重が重い割に動きは俊敏。ただ体重の重さが反映されて、飛べる割に落ちた時の復帰は飛べない身軽なキャラクターよりも難しい。

2 ルイージ
下+BのルイージサイクロンはBボタンを連打しても相手にぶつかっていない場合少ししか浮き上がらない。

3 ピーチ
白い衣装と白い衣装の首元が赤く成った衣装は違いが僅かで分かり難い。対戦時にややこしくないか。

4 クッパ
横+Bの攻撃でステージから敵と一緒に落下した場合、自分が先に落ちて相手は約5秒後に落ちるので、相手と自分が同じだけ負けている場合こちらの負けという事で決着してしまう。

5 ヨッシー
上Bは卵の破裂位置を3通りに使い分けられるが、復帰技を置き換える程便利な技ではない。

6 ロゼッタ&チコ
ギャラクシージャンプ「飛ぶ方向はある程度変えられる」という説明だが、方向キーでの操作では変化は感じられない。
アイテムキャプチャー「引きよせたものは相手に当たる」という説明だが、相手が自分とアイテムの間に居れば確かに当たる場合も有るが、別にそれで相手にダメージが発生する訳ではない。
ロゼッタの色は変わってもチコの色は同じなので複数人のロゼッタ&チコがいると見分けが付かない。

10 ドンキーコング
説明書では『地上でも空中でも横方向に動ける』と書かれているが、地上での上B時は正面を向いていた方向にだけ動ける。空中での上B時は左右どちらにでも動ける。

11 ディディーコング
説明書にはピーナッツ・ポップガンについて「ためすぎると暴発してまわりにダメージ」と書かれているが爆発してダメージを受けるのは射線上敵のみで自分はダメージを受けない。説明書の説明は分かり難い。

12 リンクとトゥーンリンク
Bの勇者の弓は溜め時間で当たる時の高さが変わるので、場合に依っては溜め時間が短くないと相手に当たらない場合が有る。

13 ゼルダ
声が可愛い。十字キー下での手を振るアピールが可愛い。
ゼルダの下必殺ワザ『3パワーファントム』は「ため具合によらず目の前にファントムを召喚」と説明されているが『1ファントムアタック』や『2ブレイカーファントム』との違いが分からない。このワザでもやはりためた方が攻撃距離は伸びる。

14 シーク
腕の部分の色が少し濃く成っただけの色違いがいる仕様は紛らわしい。

15 ガノンドロフ
発音は「ガンダルフ」と言っている様に聞こえる。
色はどれも変わり映えしなくてつまらない。
下Bと横Bはどちらも横方向への突進で技の種類が少ない。重量級のキャラクターなので攻撃力は高い。体が重くジャンプも上Bも移動距離が短いので一度落ちると復帰し難い。あまり移動せず敵を待ち構える戦い方が向いている。
歩き+Aは攻撃だが走り+Aはタックル。
と書いてあるが、射線上にいない敵にはダメージは無い。
上+Aは上スマッシュより溜め時間が長い。

17 サムス
Bを押した直後にスライドパッドを左右に動かして丸まり移動

歩きながらBでミサイル

スライドパッドを左右に動かした直後にBを押してスーパーミサイル
の違いが分かり難い。
しゃがみ歩きで丸まって欲しい。

18 ゼロスーツサムス
下+同時Aは下方向に銃を放つが、下に地面が無くてもビームが反射している。

19 ピット
飛翔の奇跡は方向を入力する時間が一瞬しか無く難しい。対戦勝利時の「撃破」の声が可愛い。

22 アイク
上Bの天空は上に上がるも下に勢い良く落下する技なので、他のキャラクターの上Bと違い落ちそうに成っている時の救済技としては使えない。

23 ルフレ
技には連続使用制限が有り不便。サンダーは20回、ギガファイアーは6回、エルウインドは9回、リザイアは4回で一度使えなく成る。
溜め横Aで刃物を刺す動作はやくざの様。

24 カービィ
コピーした能力の解除が十字キーのアピールでできる事は説明書に書いておいて欲しい。
Mr.ゲーム&ウォッチを吸い込んだ後は真っ黒に成るだけ、プリンを吸い込んだ後は耳と髪が付くだけ、パックマンを吸い込んだ後は眉毛が付き鼻が伸びるだけで、元の体の色が相手の色と似ていると見分けが付き難い。
ルフレをコピーした場合、サンダーは20回、ホロウは3回放つとコピーが解除されてしまう。

25 デデデ
左右+Bのゴルドー投げは自分の出したゴルドーが存在している間はゴルドーが出ない。

27 リトル・マック
他のキャラクターは8種類の体だが、リトル・マックはワイヤー体を含めて16種類の体が有る。

28 フォックス
体重が軽く使い難いが攻撃力は高い。

29 ファルコ
全ての面でフォックスより優れているので、フォックスの存在意義が無い。

30 ピカチュウ
Aを押すと頭突き
歩きながらAを押すと横蹴り
走りながらAを押すとタックル
スライドパッドと同時にAのスマッシュ攻撃で電撃
下Bは相手が空中だと8%、地上にいると15%のダメージ。
https://www.nintendo.co.jp/3ds/axcj/detail/sheet_axcj_00.pdf
A/Bで強くスパーク。
と書かれているが、Aボタンを押した時にしかスパークしない。

32 ルカリオ
威力が有るし動きも素早く使い易い。復帰の距離が長い点や方向を選べる点が特に便利。

33 プリン
B、上B、下Bのいずれも動きが停止してしまい使い難い。その代わりとしてか空を飛べ、横Bの攻撃力が高い。

34 ゲッコウガ
ワザの殆どがルカリオと似ていてルカリオよりも素早い分使い易い。
みずしゅりけんは溜めると威力は上がるが飛距離が縮む。
かげうちはブリンスタピクトチャット2の様な床が黒い面や、野原やプププランドバルーンファイトトモダチコレクションパックメイズの様な横から見た面だと技が発動しているのかただ歩いているだけなのか見分けが付き難い。

39 むらびと
ジェネシスパーツとドラグーンパーツはしまっても3つ揃う迄取り出せない。
斧で人を襲う姿は怖い。

40 ピクミン&オリマー
とにかく操作が難しい。軽い上に攻撃力も無く、有利な点は浮遊力程度。ピクミンはいつの間にか消えてしまうのでいざという時に攻撃が出せず、必殺技は当てにならない。オールスターのむずかしいを攻略するのに一番苦労した。
フィールドスマッシュの扉の『ターゲットをこわせ! やさしい』では入った瞬間自動的にに体の前に有るターゲットを一つ破壊する。
フィールドスマッシュのキャラクター編集画面で、たまに白ピクミンを連れて登場する場合が有り、その際白ピクミンは上必殺ワザを試した後すぐに死ぬ。

41 Wii Fit トレーナー
基本的な攻撃力が高いのかとても使い易い。マリオよりも初心者向け。
太陽礼拝は体力を2%しか回復しない。
ヘディングは画面内に自分の放ったボールが有る場合放つ動作をするだけで放てない。
腹式呼吸は体力を1%しか回復しない。連続して放つ場合2度目は完了に時間がかかる。
ルフレのリザイアは13%も回復する。
フィールドスマッシュで強風が発生している最中に横必殺技のヘディングを実行するとボールが風で飛ばされて失敗する。地面を跳ねているボールにも破壊力が備わっている。

42 ドクターマリオ
復帰技の復帰距離は短いがスマッシュ攻撃が強力で使い易い。
応援の声が名前ではなく「いいぞいいぞ」。

43 ブラックピット
横必殺技が使い易い。

44 ルキナ
突進技が無く使い難いと思ったが個々の技の威力が強い。
射程が短い事も有り待ちではなく攻めに向く。

45 シュルク
やられ易いが技が強力で使い易い。

46 パックマン
地面の上で横Bの直後に下を押すと丸まって弾む。再現は難しく20回に1回程度。
上Bのパックンジャンプは本作のキャラクターの復帰技の中で一番復帰に向いている技。
スタッフロールで必殺技のフルーツを出すとスタッフクレジットブロックの上で数秒間跳ね続ける。
色を変えても変わるのは腕や手程度で大きく変化しない。
Bフルーツターゲットは意外に攻撃力が高い。他の技も意外に強く使い易い。

47 ロックマン
Bメタルブレードは、敵が3人並んでいる所で放った場合1人目3%、2人目6%、3人目6%というダメージを与える。
飛び道具は多いがスマッシュ攻撃が出し難い上スマッシュ攻撃に失敗すると弱攻撃をしながら歩き出してしまう。体力も弱くとても使い難いキャラクター。オールスターは上スマッシュ攻撃と上弱攻撃ばかりで乗り切った。
赤と黄色の色分けはマザーステージの鳥人間と色合いが同じで紛らわしい。

48 ソニック
Bのホーミングアタックは便利だがたまに見当外れの方向に飛びかかってしまう。




そろそろ歩き、しゃがみ歩き、歩きA、走りA、A長押し、A連打、方向キーA、空中A、空中方向キーA
ジャンプ中スマッシュ攻撃、三段階ジャンプ、二段回ジャンプの後に長押し、方向キー入れジャンプ2連続、
振り返ってA、振り返ってB
ジャンプ防御、防御+方向キー、掴みA、掴み4方向、十字キースマッシュボール
B、B溜め、方向キーB、方向キーB溜め、地上方向キーB、空中方向キーB、
を確認


■使うキャラクターの選定
マリオ
ルイージ
ピーチ
クッパ
ヨッシー
ロゼッタ&チコ
クッパJr.
ワリオ
Mr.ゲーム&ウォッチ
ドンキーコング
ディディーコング
リンク
ゼルダ
シーク
ガノンドロフ
トゥーンリンク
サムス
ゼロスーツサムス
ピット
パルテナ
マルス
アイク
ルフレ
カービィ
デデデ
メタナイト
リトル・マック
フォックス
ファルコ
ピカチュウ
リザードン
ルカリオ
プリン
ゲッコウガ
ダックハント
ロボット
ネス
キャプテン・ファルコン
むらびと
ピクミンオリマー
Wii Fit トレーナー
ドクターマリオ
ブラックピット
ルキナ
シュルク
パックマン
ロックマン
ソニック

その内飛び道具を持つ者は
マリオ
ルイージ
クッパ
ヨッシー
ロゼッタ&チコ
クッパJr.
Mr.ゲーム&ウォッチ
ディディーコング
リンク
ゼルダ
シーク
トゥーンリンク
サムス
ゼロスーツサムス
ピット
パルテナ
ルフレ
カービィ
デデデ
フォックス
ファルコ
ピカチュウ
リザードン
ルカリオ
ゲッコウガ
ダックハント
ロボット
ネス
むらびと
ピクミンオリマー
Wii Fit トレーナー
ドクターマリオ
ブラックピット
パックマン
ロックマン

その内攻撃を反射する防御を持つ者は
パルテナ
ルカリオ
ゲッコウガ
この3体を使う事にする。


■仕様
・下画面下側には電池残量が表示されるが、ニンテンドー3DSは電池残量が4区切り表示なのに対し『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』は3区切り表示なのでややこしい。
・ブーメランはLとZRでは捨てた事にならず返って来たブーメランを避ける必要が有る。
・しゃがみ歩きができるキャラクターとできないキャラクターがいる。
・スライドパッドの入力に応じて、忍び足、小走り、走る、駆け出すと動作が細かく作られている。ジャンプもボタンを押す長さで効果音が違う。
・『オールスター』 ワリオWiiFitトレーナーの体力回復技は実行しても効果が出ない。リンクの爆弾を持ち続けてもダメージを受ける事も無い。
・弱い攻撃を相手に与え続けると、相手のダメージ量は999%に達しその儘戦いは続く。
・大乱闘で引き分けた後のサドンデスでは、カービィは前の戦いで得た能力を忘れている。
ミュートシティでサッカーボールが地面に落ちると何度も音を立てて跳ね上がり続ける。
・サンダーで小さく成ったクッパJr.は下Bのメカクッパは大きな儘。
ジャイアント状態できのこを取ると更に大きく成れる。

フィールドスマッシュ
異世界への扉は、ゲームの残り時間が1分以下に成ると消える。
・組み手とVS敵軍団は、倒した敵の数がプレイヤーとCPキャラクターとで同数だった場合プレイヤーの勝利と成る。・大砲に入っている間はオーンが来ても無敵。
フリージオれいとうビームチュリネのねむりごなはパルテナの反射板では跳ね返せない。
・スクリューアタック改を装備しているとバネで跳び上がれない。
・テレポートを1度使って、プレイヤーキャラクターがテレポートする前に手持ちのテレポート連続して使った場合、テレポートする回数は1回のみ。テレポートの最中に樽に入った場合テレポートは中止される。
フィールドスマッシュが終わった後のVS敵軍団に登場するトツコツの頭部以外は破壊しても敵を倒したとは勘定されない。
フィールドスマッシュ中全く動かずアイテムを取得しない場合、最終戦で1位に成ってもスコアと世界戦闘力は0。
・『クリスタルをこわせ!』はカービィの場合下Bで簡単に攻略できる。
・タックは盗んだアイテム量が多いと風呂敷も大きく成る。
フィールドスマッシュの編集画面のサンドバッグくんはダメージが999に成ると0に戻る。ワリオの必殺ワザで食べる事ができ、食べた後は最初の位置に現れる。
ロゼッタ&チコの下必殺ワザ『1アイテムキャプチャー』は「アイテムや飛び道具を引きよせる 引きよせたものは相手に当たる」とあり、サンドバッグくんを引きよせるが『2キャッチ&リリース』は「星がまわりの相手を引きよせてふっとばす アイテムや飛び道具は引きよせられない」でもサンドバッグくんを引きよせる。サンドバッグくんはアイテム扱いなのかそうではないのか。
ドンキーコングの上必殺ワザ『3バキュームサイクロン』「周囲の相手を引き寄せる風を放つ」と
ゼルダの横必殺ワザ『1疾風のブーメラン』「もどる時には竜巻で相手を引きよせる」ではサンドバッグくんは引き寄せられない。
ゼルダの通常必殺ワザ『3ネールの熱情』「風で相手を引きよせ爆発に巻きこむ」は引きよせる。
シークの横必殺ワザ『1炸裂丸』「爆発の直前に相手を引きよせて巻こむ」と『2誘引丸』「相手を自分の近くに引きよせる」は引きよせる。
ゼロスーツサムスの横必殺ワザ『3引きよせウィップ』「ムチの先端を当てて相手を引きよせる」は引きよせる。
ネスの下必殺ワザ『2吸引サイアタック』「離れている相手を引きよせて攻撃」は引きよせる。


■不満
・できる事が多くてややこしく初心者向けではない。マニアなプレイヤー向けにやり込み要素ばかり注力しており、初心者向けの親切さは無い。
・操作方法が難しくて苛々する。初めの内は難しいだけだが習熟すれば意味を持つ、という意味の有る難しさではなく、単に操作体系を整理せず難しい儘プレイヤーに投げている。作り手の諦めの代償をプレイヤーが負っている。
・壁にぶつかったら勝手に壁を蹴ったり、縁に勝手に掴まったりと、キャラクターはプレイヤーの意図しない行動が多い。
・「極端に1人を攻撃する」という行為が通信切断、自滅、放置と同じくペナルティを受ける対象とされる事には納得いかない。
・4人対戦だと画面が騒がしくて自分のキャラクターを含めて誰が何をしているのか分からない。理由も分からずやられてしまう。
・操作性はとにかく悪い。Newニンテンドー3DSで遊べる様には作られていない。LボタンとRボタンが押し難い。
・スライドパッドは微妙な力加減が難しく、狭い足場だとすぐに落ちてしまう。上方向を向けたつもりが横方向として反応してしまう。
・横方向キーには方向転換と移動と走るの3つの動作が、下方向キーにはしゃがむと下の階層に移動するの2つの動作が割り当てられており、使い分けが微妙で難しい。Aボタンは、押下と移動中の押下と溜めと連打とでそれぞれ結果が違いややこしい。
・乱闘と成ると自分がどこにいるのか何が起きているのか分からない。
・つかみは少しでもずれていると空振りしてしまう。
・大乱闘は操作間違いで落ちても相手に落とされたと扱われてしまう。
ジャングルガーデンは暗くて全体が見え難い。橋が有る様に見えるのに渡れない点は納得行かない。
・フィギュアラッシュは何故か他のゲームとは別の場所に有る上階層が深いので遊び難い。
Mr.ゲーム&ウォッチ、ガンドロノフ、サムス、カービィ、デデデ、メタナイトリザードンルカリオゲッコウガ、ロボット、ソニックといった、体の色全体が変わるキャラクターは、灰色を選んだ場合メタル状態と区別が付き難い。
・壁に貼り付くキャラクターと貼り付かないキャラクターがおりややこしい。
・アイテムは触れただけで入手するものとAボタンを押さないと入手できない物が有りややこしい。何故こんな不親切な仕様なのか。武器以外は触れただけで自動的に入手して欲しい。
・基本的にはアピールはただ所定の動作を行うというだけなのに、ルイージゲッコウガには下アピールに攻撃力が有り、カービィにはコピーした能力を捨てるという効果が有るという仕様はややこしい。インターネット対戦の開始前に自分と同じキャラクターを選んだCPUと対戦できるが、ルイージの下アピールは攻撃扱いとしてCPUのキャラクターが反応するが、ゲッコウガの下アピールは攻撃扱いと見做されずCPUのキャラクターが反応しない。
・ステージ選択画面でAボタンかZRボタンを押すと選択したステージで始まり、スタートボタンを押すとランダムなステージで始まるという仕様はややこしい。

・他の食べ物は体力を回復するのに、激辛カレーライス、スーパーキノコ、毒キノコ、バナナのかわ、マキシムトマトは別の意味を持つという仕様は紛らわしい。取ると回復する食べ物には複数種類有るが、一つに統一して欲しい。
フィールドスマッシュは下画面をマップ表示にしていると速報のせいで自分の体力が隠れてしまう。
フィールドスマッシュの走れ!とのぼれ!の際に下画面に表示されるキャラクターの絵は小さくてどれが誰だか見分けが付かない。
・スマートボムとマキシムトマトは見分け難い。マキシムトマトが体力を100%回復しない点は『星のカービィ』の設定と異なる。
フィールドスマッシュの編集画面のサンドバッグくんは攻撃をして来ないので必殺ワザを試し難い。カメラが寄っているのでプレイヤーキャラクターと壁の間が狭く、ワザの確認がし難い。


■要望
・起動時には題名が表示されるが、別に眺めるものでもないので直接選択画面を出して欲しい。Bボタンを押し続けると選択画面から題名に戻るが、何の意味が有るのか分からない。
・インターネット選択時一々『ニンテンドーネットワークに接続しますか?』という確認画面は出さず直接ニンテンドーネットワークに繋いで欲しい。
・画面を大きく引いているとキャラクターの向いている向きすら分からないのでせめてプレイヤーキャラクターが左右どちらを向いているのか目印を表示して欲しい。
・どのキャラクターがどんな作品からの登場なのか説明が欲しい。
・下画面にプレイヤーキャラクターの技表を表示させる機能が欲しい。
・スマちしきは表示がランダムだが、全て順番に見られる様にして欲しい。
・技の割り当てがややこしい割にXボタンとBボタンに同じジャンプが割り当てられている点は納得できない。キーコンフィグは可能だが、どうしても2つのボタンにジャンプを割り当てる仕様に成っている。1つのボタンにスマッシュ攻撃を割り当てさせて欲しい。十字キーもアピールではなく何かの技に割り当てさせて欲しい。十字キーはうっかり押し間違えてアピールの為に動きが止まってしまうので反応しない設定が欲しい。2つのボタンを同時押してもスマッシュ攻撃を発動できるがこれは中々成功しない。
・説明書のキャラクター一覧は『スマッシュブラザーズ』に登場した順番なのか、キャラクター一覧の順番と違って不便。キャラクター一覧同様作品毎に揃えて欲しい。
・上と左右+掴みは掴みとし行動するのに、下+掴みだけ下+Aと同様に行動するのはややこしい。
・操作キャラクター選択画面は、スライドパッドも十字キーも移動が早く小さい桝目を正確に選び難い。プレイヤーのチップの摘まみ取りも難しく、自分以外のチップを選んでしまう。チップ数が多いと尚間違え易い。スライドパッドだと早く移動し十字キーだとゆっくり移動する等の違いを設けるか、下画面のタッチパネルで選択できる様にして欲しい。
『READY TO FIGHT』の帯はキャラクターを隠してしまっているし、帯の下のキャラクターを選択している時に別のキャラクターを選び直そうとして帯を押しステージ選択画面に移行してしまう間違いが多いので無くして欲しい。
コインを持ってキャラクターの桝目に置くという選択方法だが、コインを持たずにカーソルを動かしてしまう間違いをよく起こすので、カーソルだけで選択させて欲しい。
・オールスターは、どのキャラクターがどの難易度でどの段階迄進められたのかを記録して欲しい。
・トレーニングは、ステージ、カメラ、CPの動きといった設定を毎回合わせるのが面倒なので保存しておいて欲しい。
スマッシュボンバーはうっかり下画面を触って画面が切り替わってしまう事が頻発するのでタッチで切り替える機能をオフにさせて欲しい。
・説明書のキャプテン・ファルコンの項目や読み込み中の豆知識に「メテオ効果」という単語が出て来るがどういう意味なのか分からないので解説が欲しい。
・インターネット対戦を選択した後、対戦相手が見付からないのでホームボタンを押してゲームを中止しようとしてもホームボタンが無効だという警告が表示されてしまう。ホームボタンでゲームを中止させて欲しい。
・リプレイ中はシークバーを表示して欲しい。早送り機能が欲しい。
・『シンプル』は桝目を進んでいる間は中止してメニューを戻れないが、戻れる様にして欲しい。
フィールドスマッシュのキャラクター編集画面で、説明文は一度読めば充分だし難しい事は書いていないので表示しないで欲しい。


■不具合
・起動30回に1回はフリーズが起こる。microSDHCカードに保存しているからか。
・インターネット対戦が繋がり難い。遅延や通信途絶が多い。
平成31年2月9日 あまりにインターネット対戦に繋がらないので、ストレージであるmicroSDカードをWindows機でエラーチェックにかけるが異常は見付からなかった。挿し直してもやはりインターネット対戦には繋がらない。
以前からインターネット対戦には繋がり難かったが平成30年12月からは『通信エラーが発生しました』という警告が出るだけで毎日インターネットに繋がらなく成った。本体のファームウェアを更新しても変化無し。
平成31年3月13日
3DSのスマブラで何回も通信エラーが発生します。インターネットには繋が... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=12152555147
に書かれていた通り
「いろんなあそび」→「オプション」→「インターネットオプション」を選択し、「フレンドのデータ」を「受けとらない」に設定すると繋がった。
・フィギュアラッシュで降ってくる台形の木箱はたまに透けて他の木箱と重なる。
・オールスターや組み手でピットを選択すると「リンク」の掛け声がする。
・オールスターや組み手でWii Fit トレーナーを選択すると「メタナイト」の掛け声がする。
・オールスターや組み手でソニックを選択すると「カービィ」の掛け声がする。

・令和1年7月18日 ひとりで シンプルをホンキ度9.0でゲッコウガで進めて、ボス戦の一歩手前のMii軍団戦に成った所でフリーズして悔しい。

誤字
フィールドスマッシュ
ロゼッタ&チコの下必殺ワザ『1アイテムキャプチャー』と『2キャッチ&リリース』の説明文は「引きよせ」。
ドンキーコングの上必殺ワザ『3バキュームサイクロン』の説明文は「引き寄せ」。
リンクの横必殺ワザ『1疾風のブーメラン』の説明文は「引きよせ」。
ゼルダの通常必殺ワザ『3ネールの熱情』の説明文は「引きよせ」。
シークの横必殺ワザ『1炸裂丸』の説明文は「引きよせ」。
ゼロスーツサムスの横必殺ワザ『3引きよせウィップ』の説明文は「引きよせ」。

ゼルダの下必殺ワザ『2ブレイカーファントム』は「魔力をためても移動距離は変わらない」と説明されているが、ファントムの位置はため具合で大きく変化しないものの、射程距離はためた方が伸びる。