超攻速ガルビオン

・序盤は純粋に作画も脚本もつまらない作品でしかなかったが、中盤以降はそれなりに楽しめる様に成っている。
・絵が下手。作画も悪い。銀色の女性形ロボットインカの身長がころころ変わる。
・女ボスはいつも胸元の開いた服を着ていて色っぽい。
アイキャッチの点滅は眩しい。
・副題には「大」が付くものが多い
・古臭く脚本は単純。
・脇役は簡単に死ぬ。
・敵はやられる直前に脱出してばかり。
・背景音楽が合っていない。
・有能な犯罪者が犯罪に立ち向かう、という分野の作品。
・主人公等にいいかげんな理屈で借金を積み重ねるロボットのインカはタコ部屋の親分の様。
・黒髪の子は出番が少ない。
・秘密結社に対抗する組織の人材がどうして女の子3人と犯罪者2人なのか。
・第1話の、宇宙人が飛行機の発展を妨げているという設定は殆ど使われていない。ヘリコプターは飛んでいる。
・サーカスとヘンリーは家庭用ロボットを使用しているが、他には登場していない。見て驚く人は誰も居なかったが持っている人の少ない製品なのか。
・ガルビオンが二人乗りである必要は22話迄見付からなかった。インカの様な自律型ロボットが作れるなら、頭脳をガルビオンに乗せて敵を倒してもらえば良いのではないか。
・見事な迄の打ち切りで清々しい。

平成25年6月19日
1
・宇宙服のデザインが古臭い。
・『DANGER』と書かれたボタンを押したら町が爆発した。
・背景設定の説明が駆け足。
スーパーカーという単語が懐かしい。
・女三人組はキャッツアイの様。
・展開が早い。説明ばかり。
・テレビ局のスミスは主人公等に礼も言わず駈け出してすぐやられている。
2
「グランプリ大爆殺」という副題が物騒。
・喧嘩が唐突。
・ヒロインの父親は簡単に殺されている。
・あっさり敵を倒している。
3
・主人公達は敵を容赦なく殺していてギャグに見える。
・博士親子は殺されかけて家迄爆破されたのに笑って〆ている。
4
・バイクの爆発音が大袈裟。
・喧嘩っ早い主人公達は何故あっさり捕まっているのか。
・今回は作画が良くなった。
5
カップが簡単に割れる。
・この仕事に対してムウは不向きな気がする。
タンクローリーに50tものネオニトロが入るのか。
・ネオニトロが爆発しても怪我一つ無いのなら今迄の緊迫感は何だったのか。
6
・「あたし甘柿隊が居たら断然サイン貰っちゃう!」。
・何故集合住宅の壁に梯子が有るのか。
7
・警官に対する主人公の評価が前回と変わって高くなっている。
・女ボスは耳栓をしながら電話に出ている。
8
・主人公は女ボスの恋愛を何故邪魔するのか。
9
・突然第1話の設定が復活した。
・主人公等は道路を平気で破壊している。
10
・グエンの若本規夫さんの声は作品に合わない位格好良い。
・グエンは雇い主からすれば仕事を妨害している困り者。
11
・変形しない人型ロボットが登場。
・ヘンリーの超能力は都合良い。
・ヘンリーは女を眠らせた後自分でフィルムを盗めば良かったのではないか。
・主人公はメアリーの遺品を盗んで帰って来ている。

平成25年6月22日
12
・女ボスは遊んでばかりで経営している様子が無い。
・作画と脚本が良くなった。
・敵は戦闘から脱出迄が早い。
13
・簡単に暗殺が成功する。
・マクミランはサーカスが誰なのかいつ知ったのか。
・ガルビオンの操縦席が巨大に成ってた。
14
・外出禁止令が出ている割にあっさり外出できている。
・女の子は殺されかけているのに彼氏に間に合うかだけを心配している。
15
・犬はちゃんと散歩に連れて行っているのか。
・マクミランの陰謀が面白くなってきた。
16
・餌を用意していたとはいえ5日も犬を放置して平気なのか。
・新しいガルビオンの変形カットが登場。
・新型の味方機が登場。
17
・ブルーテスの部屋は荒れ過ぎていないか。
・動きが俊敏に描かれている。
・敵ロボットの一体がパトカーっぽい配色だったのはブルーテスを操縦者にする伏線だったのか。

平成25年6月23日
18
・市長如きにそんなに大層な権限が有るのか。
・悪役のロボットなのにきちんと変形場面が描かれている。
・使い捨ての悪役が死んだだけなのにわざわざ専用の歌まで流れる。
19
・サーカスはシャドウと敵対しているのに堂々と車体に組織名を書いている。
・ガソリンスタンドにシャドウの手下が潜む場合が多いが、そんな作戦が当てになるのか。
・前話に続いて主人公の思い出話が描かれる。
20
・犬がすっかり馴染んでいる。
・敵組織の看守は簡単に牢を開けている。
21
・マヤはムウを置いて一人で逃げている。
・「ロボトミー手術で、怒りをコントロールするしか無いな」。
22
・ワイングラスが小さい。
・アイリーンは簡単にマヤに心を惑わされている。
・最終話なのに作画が悪い。話も半分ギャグ。
・サーカスが所有するバイクが初登場。
・主人公はずっと全裸。
・最後は今後の荒筋の解説で終わる。