Facebook(フェイスブック)の感想

・使う度にイライライライラさせられる。一体何がどう評価されているのか。世界中から評価されるウェブサービスとはこの程度の完成度なのか大変疑問に思う。
フェイスブックを用いた催しや、フェイスブック経由でしか意見を付けられないウェブサイトが増えてきたので仕方無く登録したが、ここ迄利用を後悔する事に成るとは思わなかった。
・使っていて便利とは思えない。不満の塊。

平成26年4月7日
よそのウェブサービスへのコメント機能としては使っていたフェイスブックのトップページを久し振りに開いてみたら、少し使い易くデザインが変わっていた。

■不満
・1画面の情報量が多過ぎる。
・「知り合いかも?」と表示される人間の一覧は毎回それとなく確認してみるが、知り合いである人間は一人も出て来ない。
・好きな音楽、漫画、映画、スポーツ選手をしつこく質問して来るウィンドウが邪魔。
・検索ボックスに文字を入力してエンターキーを押すと、お勧め利用者のページに移動してしまう。入力した文字を検索するには、文字を確定した後エンターキーを押さずに虫眼鏡アイコンをクリックしなければ成らない。
・所々が英語のまま未翻訳。
・文章の投稿方法が分からない。数分迷って「今どんな気持ち?」と書いてある部分が文字の入力ボックスであると気付いた。

■■登録に関する不満
・現実世界での昔の知り合いを探して繋がる、という同窓会の様な目的で作られている為、登録時に入力を求める個人情報があまりに多過ぎる。うんざりしてしまう。
・出身地は都道府県単位での指定はできず、どういう理由か市区町村単位まで入力しないと保存されない。都道府県単位でしか分からない人の事を考慮していない。仕方無く未記入にしておくといつまでも画面上部に『プロフィールの完成度は60%です』という警告が表示され続ける。
・画面右上の設定ボタンから『ヒント』というバルーンが表示されて、画面内の文章を隠してしまう。
・『セキュリティのための質問』という、ログインの際の合言葉を設定出来るのだが、質問は指定されたものからしか選べず、且つどれも自分には分かり難い設問しか無い。
・外部サイトにフェイスブックコメント欄が採用されている場合、名前の横に職業か学籍が表示されるが、職業と大学の欄が未記入で且つ高校の欄に記入済みだと、高校卒業後何年も経っているのに『○○高校』という文が表示される。この仕様を知らなかった頃は、名前の横に学校名が表示される利用者は即ち現在学生なのだと勘違いしていた。現在の職業のみ表示させる仕様にして欲しい。
フェイスブック上で自分の投稿に返信が付く、ゲームが進行する等何か変化が有った場合電子メールで通知される仕組みに成っているが、標準状態では13項目に対して合計75通りの理由で電子メールが送信される設定に成っている。電子メールを主に使っている登録者をフェイスブックに誘導する為の仕組みなのだろうか。このスパムサイト並の送信数は嫌がらせでしか無く真っ当なウェブサービスの判断ではない。
・・『お知らせの設定』で電子メールが一切届かない設定にした筈なのに何故か未だ電子メールが届く。確認してみると、新しい項目が増えてこの項目の条件で電子メールが届く設定に成っていた。大変迷惑。余計なお世話。

■■投稿に関する不満
・投稿の日時は月と日だけが表示され、年、時、分は日付の上にマウスオーバーしないと見えない。また当日分は『何時間前』、今週分は『何曜日』、1週間より前の投稿は『1月23日』という表示になってしまい、投稿日時を統一する気がまるで無い。
・投稿記事は編集出来ず、投稿後は日付と位置情報の変更か削除のみ可能。投稿記事に対するコメントは編集可能だが、エンターキーを押すと投稿する仕組みになっている為文中で改行させるには何かテキストエディタを使う必要が有る。
・文字入力欄には「今どんな気持ち?」「コメントを追加...」という文字列が有り、これは文を打ち込むと自動的に消えるが、文章の貼付けや移動を行った場合この文字列は消えてくれず大変邪魔に成る。
・文字入力欄に文字を入力中マウスカーソルがその上に有ると「コメントを追加...」という説明が浮き上がり続けていて邪魔で仕方が無い。
フェイスブック上の記事にコメントをつけた場合そのコメントは自分のページには反映されない。
・外部サイトのコメント欄として引用されているコメント欄は、エンターキーを押すと投稿してしまうので改行は貼り付けで行わなければ成らない。また外部サイトのコメント欄に投稿した記事はフェイスブックの自分のページにも記録されるが、外部サイトのコメント欄を編集した場合、その編集内容はフェイスブックの自分のページには反映されていない。
・一定以上の字数のurlを書き込むとurlの一部が「…」で省略されてしまう。

■■閲覧に関する不満
・ブログでは、一月や一日に記事を複数本書いた場合その月やその日に書いた記事のみを表示させられるが、フェイスブックは年単位でしか記事の指定ができない。
・個人のページを表示してページを下にスクロールすると、ページ上端にツールバーが表示される。目が反応してしまい疲れるので出さないで欲しい。
・誰かのページを見た場合、最新14件以前の記事を読もうとするには『これ以前の記事を表示』というボタンを一々押さなければならない。また文章量が一定以上の記事は『もっと見る』ボタンを押す必要が有る。
・『電話番号の追加は、アカウントのセキュリティ保護などに役立ちます。』『「日本語(関西)」の準備ができました。』『今週のPickup広告』『おすすめのゲーム』『さんの出身地は?プロフィールは87%記入済みです』等興味の無いお勧めがうじゃうじゃ表示される。


■不具合
・外部サイトに設けられたコメント欄は投稿ボタンを押しても投稿されない場合が多い。
平成27年10月2日
コメント欄のキャレット位置が変わらない不具合が有る。コメント欄に「aaaccc」と書き、右端に有るキャレットをaとcの境に移動させbbbと入力しても「aaacccbbb」と入力されてしまう。移動させたキャレットの表示と文字入力開始位置がずれている。これは数分放置したら直った。


■仕様
・専用のメールアドレスが作成される。
・グーグルプラスやツイッターのフォロー機能とは違い、友達リクエストを送信して許可を得ないと特定の利用者をブックマークに入れる事は出来ない。