普通の日記 平成23年6月5日以降

平成23年6月5日
とても怖い夢を見た。3月11日に首都圏が受けた地震を上回る大地震が、今年の10月1日に首都圏を襲うらしい。震源地は不明だった。


平成23年6月6日
ラーメン二郎で小ラーメンを食べたので血圧が上がったろうと思い、5年振りに献血をしに行った。今時は東日本大震災で輸血需要も増えているだろうから丁度良いと思っていたのだが、3日前迄風邪薬を飲む程度に風邪をひいていた事を理由に献血を断られてしまった。今でも鼻水がいつもより多く出て脈拍がやや高い点から診断すると、風邪の病原菌が未だ血液中にいるらしい。結局献血カードの更新とジュースを飲むだけで終わってしまった。
残念ではあったがこの手は使えるな。献血施設に行って「そういえば風邪ひいてました」と言えば献血無しで無料のジュースを堂々と飲める。

それと今迄自分の体重を50kgだと思っていたが、俺は5年前に献血した時も今日も体重は59kg(服の分を抜いた実体重は57kg)であるらしい。太らないといけないなと思いつつも痩身を気に入っていたので、これには思いもがけずがっかりした。


平成23年6月
最近よく目に付くインターネット広告は、インド人無視カレー、英語学習、結婚、パソコン、魂ウェブ商店。


平成23年6月20日
今使っているノートパソコンに変えてから1年10箇月程同じフォルダに入れて使っていたタイピングバラエティのウェブサイトショートカットがどこかに消えてしまっていた。ごみ箱も、間違えて移動させてしまいそうな適当なフォルダも探したが見付からない。Cドライブ、Eドライブ、Dドライブの全域を「タイピング」で検索しても該当しない。まるで完全削除を実行してしまったかの様である。消えた理由が全く分からない。


平成23年6月21日
戦闘メカ ザブングル』のアイアン・ギアーと『Xボンバー』のビッグダイXは、腰を軸として前後180度に割れた脚が合わさるという変形方法が似ているとずっと思っていたが、確認してみるとビッグダイXは三体分離式でありそんな変形方法ではなかった。横臥した状態からゆっくりと上半身を持ち上げるというOP映像が共通していた為に誤解したらしい。


平成23年6月24日
俺はトランクスを今履いている穴の空いた物も含めて4枚しか持っていない事が判明した。道理で最近トランクスが足りないと感じていた筈だ。買って来ないと。


平成23年6月28日 火曜日
家から秋葉原迄歩いて行く事にする。
これは今年の3月11日に交通網が停止し父が8時間かけて歩いて帰宅した事を受けて、自分がよく行く秋葉原で同じ事態に遭遇したらどうするか訓練をしてみようと当時思い付いた事なのだが、今迄すっかり後回しにしてしまっていた。
最近は日に日に暑くなって来ているから今を逃すと後は秋頃迄気温のましな日は来ないだろうと思い、珍しく早起き出来た今日実行する事にする。
13時16分に出発し、途中休憩を4度〜6度程挟んで17時25分に到着した。
長時間歩く事になるので靴紐は緩いままにしておく。
13時30分にはもうこの計画が嫌になってきた。暑い上に無駄な事をしている気がしてきて苛々する。ついもっと涼しい日に延期して今日は電車に乗ろうかと考えてしまう。
日差しが強い。サングラスをかけてはいるが眩しさが和らげられるだけで太陽熱は直接眼球に届いてしまう。熱を遮るサングラスが欲しい。帽子を目深に被って少しでも太陽光線を遮る。
14時頃、デイリーヤマザキドデカミン エナジーコーラを買う。コンビニエンスストアで物を買う事には抵抗が有るが疲労が溜まっているので仕方が無い。疲労はこの後も続いたのでこの判断は正解だったと思う。物を買うついでに洗面所を借りてタオルを濡らして首に巻く。
15時頃から疲労が高まり、止む無く道端に座って休む。貧血なのか座ると頭に血が上って楽になる。日に照らされて体が暑いのにも関わらず上半身は寒く、熱された鞄や鉄柱に手を当てて体を温めたりしてしまう。この時味わった寒気と倦怠感は熱疲労という熱中症の症状らしい。
15時55分、サンクスでウィルキンソンジンジャーエール 辛口とサンドイッチを買う。ジンジャーエールは確かに辛口で強い味だが、疲れている時にはこの位辛い方が適当なのかも知れない。腹も空いているので塩分と糖分の有る消化し易い炭水化物という事でサンドイッチを買う。いつもならかつサンドを選ぶ所だが、この時は体を勞って消化に体力を要する揚げ物や肉を避ける事にした。
16時頃から足の裏の土踏まずと親指の付け根が痛み出した。特に右足が痛む。歩行動作は弧を描く形になっている足の骨の先端をぐいぐいと地面に押し付けている事と同じだから、疲労骨折でも起こしたのかと思った。痛みを逃れる為に足の外縁を地面に接地させて歩く様にする。
17時頃、道端の木陰の塀に座って休む。足が痛くて苛々してくる。板垣恵介の『習志野第一空挺団』に、休憩する際は靴を脱いだり衣服を緩める様にと書いてあったので、靴下まで脱いで堂々と体を休ませる。
19時30分から30分間ヨドバシカメラ マルチメディアアキバの家電売り場でマッサージチェアを試用し体を解す。足揉みを何機種か試すが、やや楽になった気はするものの痛みは治まらなかった。
・帰りは電車に乗ったが、漫画やおもちゃや食べ物等疲れているのに重い荷物を買い込んでしまった。帰り道の徒歩15分間すら苦痛に感じた。
マスターキートンに「グレープフルーツジュースを飲むと筋肉が柔らかくなる」と書いてあった事を思い出し、帰りにグレープフルーツジュースを買って飲む。
・途中路上喫煙禁止地区なのにも関わらずタバコを歩きながら吸っている人間を10人程度見かけたが、とうとう一度も注意できなかった。
・一応東京都の地図は用意していたが、蔵前橋通りを一直線に通って行くだけで一度も迷わずに辿り着けてしまった。こんなに簡単に行けるとは思わなかった。
・JRの9駅間は30分×8駅=240分=4時間程度で行ける筈だと事前に計算していたが、実際ほぼ計算通りの時間で辿り着けた。
・持ち歩いていた歩数計には、歩数28501歩、歩行距離12.83km、歩行時間04:00、燃焼エネルギー686.6kcal、燃焼脂肪42.9gと記録されていた。秋葉原到着以降の歩きも含めると歩行時間はやや少ないし、大して歩数が稼げていないのは納得いかない。燃焼エネルギー量はオムライスと同程度らしい。
・グーグルマップで自宅から秋葉原迄の直線距離を調べた所12.42kmという結果が出た。実際には直線距離よりも長い距離を歩く事になるから、俺は時速3kmよりやや速い程度の速度で歩いていたらしい。グーグルマップのルート・乗換案内で、京成線国府台駅からJR線秋葉原駅迄徒歩で行くとしたらどれだけかかるかを調べた所『蔵前橋通り/都道315号線13.5 km、2時間47分』という結果が出た。『1. 東に進む 15 m 2. 左折する 48 m 3. 横断歩道を渡る 74 m 4. 横断歩道を渡る 67 m 5. 横断歩道を渡る 28 m』と細かく進み方が出力されているが、2時間47分で行けるとは納得し難い。
平成23年6月29日 水曜日
疲れている筈なのに何故か目が冴えて全然眠れない。まだ背中は筋肉が張っていて右足が痛む。
平成23年6月30日 木曜日
まだ何となく疲れは抜けていない。右足はまだ違和感が有る。指を曲げるとピキピキと音がする。


平成23年7月22日 金曜日
昨日から台風の影響でえらく涼しくなった。
そのおかげで

  • 過ごし易くて変な時間に昼寝してしまう。
  • 小便が近くなった。
  • 寝ている間も寒い為軽く下痢になった。
  • 鼻水が出るようになった。
  • 炭酸飲料を全然飲まなくなった。
  • 余計に暑くなるからと避けていた運動が可能になった。
  • 扇風機を使わなくなった。扇風機を使っている間は風で紙がはためく為避けていた読書やレシートの打ち込みといった作業が出来る様になった。


平成23年7月25日 月曜日
平成22年12月6日 月曜日に約1時間かけて便器の黄ばみ落としをした。それから約半年振りの今日、再び便所の黄ばみを落とす事にした。
今回便所の黄ばみを落とそうと決めたのは、最近便所の灯りを暖色の物から白色の物に変えたせいで黄色い色が目立つようになった為。
初めは前回と同様便座表面と裏面を水やすりで擦って終りになるだろうと考えていたが、その内に汚れが便座のあちこちに存在する事に気付く。特に便座の蝶番付近は自分でも驚く程汚れが付いていた。茶色い塊で一見大便の様に見えるが、恐らく尿が乾燥しながら堆積したものだろう。付着という表現を超えてこびりついていると言った方が正しい。これだけ汚れていながら悪臭や虫がよく沸かなかったものだ。この堆積物は水やすりで擦れない隙間に有ったのだが、意外にも濡れたトイレットペーパーで強く擦るだけで大部分が落とせた。あまりにも汚れが酷い事に気付いたので便座をがたがた動かして無理に取り外す。便座の蓋を取り外す際、左側の短い軸を誤って折ってしまった。便座を持ち上げると便座の固定具部分もこの汚れが堆積していた。大変汚い。乾燥した汚れは水やすりでも中々落ちないが何とかして削り落とせた。
外した便座を仮置きする空間的余裕が無い上便座に繋げられているウォッシュレット用の水管に配慮しなければならない為、便座を便器の上に置き上下左右に回しながら磨かないといけない。さっき磨いた箇所に今磨いている箇所の塵が落ちて二度手間になる事態が頻繁に起きてしまう。
便器内側にこびり付いた汚れは固くなり過ぎていて試しに割り箸で削ろうとしても取れなかった。この汚れは仕方無く諦める事にする。
今回の便所掃除に結局トイレットペーパーを3本も使ったが、掃除の最中に流す事をせず最後にまとめて流そうとした為、水が少し溢れかけた。水量を調節した為何とか問題無く流せたが、紙はこまめに流しておくべきだった。
1時間程度で終わると高をくくっていたが掃除を終える迄に3時間もかかってしまった。ずっと中腰の変な姿勢でいた為骨盤よりやや上の辺りの腰が痛む。前回の便所掃除は只表面の汚れを落としただけの作業だったと理解した。俺は今回漸く初めて『自宅の便所掃除』という経験を積めたのだろう。
うちのINAXの便器と便座はその構造自体に掃除し難いという問題が有る。うちの便所が狭いという理由も有るが、もっと汚れ難く洗い易く解体がたやすく重量も軽い便器を作って欲しい。


平成23年7月28日
自由民主党政権は終わるし、口蹄疫ははやるし、大地震は起きるし、世界的な経済危機だし、著名人が相次いで死ぬし、ここ近年は不景気な出来事ばかりだ。もう本当にいよいよ元号が変わってしまいそうで怖い。

日本沈没小松左京さん死去 文化 社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110728-OYT1T00723.htm
日本SF小説の草分けとなった作家の小松左京(こまつ・さきょう)(本名・実(みのる))さんが、26日午後4時36分、肺炎のため亡くなった。80歳だった。

ミンキーモモ」「北斗の拳」のアニメ監督・芦田豊雄さん死去:社会:スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110726-OHT1T00049.htm
アニメーション監督の芦田豊雄(あしだ・とよお)氏23日、東京都文京区の病院で死去した。67歳。

スケバン刑事」原作の漫画家、和田慎二さん死去 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110706/ent11070612300006-n1.htm
テレビドラマや映画にもなった「スケバン刑事(デカ)」などで知られる漫画家の和田慎二さんが5日、自宅で死去していたことが分かった。

声優、川上とも子さんが死去 「ケロロ軍曹」の日向冬樹役 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110610/ent11061018080020-n1.htm
人気アニメ「ケロロ軍曹」の日向冬樹役などで知られる声優、川上とも子さん(41)が9日、死亡したことがわかった。所属事務所がホームページを通じて発表した。


平成23年8月5日
酢豚 http://www.tepore.com/homechef/twa_cy08/index.htm

  • 今日は上記ウェブページを参考に酢豚を作った。以前にも2度酢豚を作った事が有るが、その時は市販の酢豚の素を頼って作ったのに対し、今回はそういうものを頼らずに作った。作り方の複雑さから調理に1時間以上はかかるだろうなと思っていたが、17時50分から19時30分迄結局1時間40分かかってしまった。
  • 4人分の分量をそのまま2倍して8人分作る。スープの量だけは本来600mlになる所を500mlに抑えた。
  • スープというものが何を指しているのか分からなかったので、水に少量の中華料理の素を混ぜたものを使った。
  • 8人分という分量は多過ぎた。皿を何皿も使う上フライパンから具材が溢れそうになってしまった。
  • 今回パイナップルを具として使う為に、多分数年振りに缶切りを使った。
  • 散々手探りで苦労して作った割に出来上がりは大しておいしくなかった。ピーマンは説明通り4枚に切ったがやはり大き過ぎる。ここは食べ易く8枚に切って良かった。豚肉は軽く油通ししただけでは中迄火が通らなかったので、餡を煮立てた際に長目に煮込んでみた所固くなってしまった。その上片栗粉が絡まなかったのか衣が殆ど付いてない。前回酢豚を作った際は豚肉だけは料理店で出されるものの様においしく作れたので今回の結果は残念。主役の豚肉の完成度が低いので全体的な味迄おいしくなくなってしまった。
  • 豚肉に纏わせる衣も単純に2倍の量を用意したが、これは4人分のままで良かった。大量に余らせてしまった。
  • 玉葱は大玉を使ったからか量が多過ぎた。大玉なら1.5個で十分かも知れない。
  • 餡に入れる片栗粉は量が明示されていなかったので大匙1杯程度にしたが少な過ぎた。大匙2杯程度が適当だろうか。
  • 今回は調理手順を出来るだけ守った積りだったが、ここを変えれば良かったと不満が残った。今度同じ料理を作る時には反省として経験を活かそう。

平成23年8月10日
味の素のCookDo 酢豚を使って酢豚を作る。
17時57分〜18時38分の41分で出来上がった。
材料を4人前に留めた事、あんを作る手間がかからない事、干し椎茸ではなく生椎茸を使った事等の理由で前回に比べてあっさりと簡単に出来上がった。
ただ豚肉の出来は単なる揚げ豚肉になってしまい、以前ミツカンの酢豚の素を使った時と比べていまいちだった。
平成23年8月27日
16時27分、ミツカンの酢豚の素を使って再々挑戦する。具を使い切る為に8人分作る。
16時38分、人参を切り終える
16時57分、豚肉を揚げ始める
17時10分、豚肉を揚げ終える
17時20分、具材を炒め始める
17時34分、酢豚を作り終える
ミツカンの酢豚の素には細かく分量が書かれていない為、片栗粉はしっかり豚肉に着いたと視認出来る迄かけまくった。やはりこれが必要だったのか、豚肉は店で売られている様な歯応えを作り出せていた。今回を含めて4回程酢豚を作ったが、今迄で一番うまく作れたかも知れない。


平成23年8月13日 土曜日
今日から父は23日迄妹の居るロシアへ旅行に行く。
10日間一人暮らしをする事になる為何となく開放感は有るが、特に生活は変わらない。
平成23年8月19日 金曜日 23日迄家に居るのは俺一人である状態を利用して机を片付ける事にする。部屋に置ききれない机の上の荷物を全て廊下に出す。こういう時は家に誰も居ない事が有り難い。まだ読んでいない本が漫画だけで約4kgも有る。早く時間を作って消化しないと。


平成23年8月14日 日曜日
コミックマーケット80に行く。
東京国際展示場入場と同時に腕時計が壊れる。よりによってこんな時に。
・第一コスプレ広場、第二コスプレ広場、企業ブースを回った後以下のサークルを回る。
東キ31b 現津みかみ 現津製作所 おじさんが一人で色紙を書いていた。新刊は落としたと札書きが有った。
東ネ48a 六道神士 六道館 エクセル・サーガ完結記念の100円コピー誌が売り切れでがっかりしたが公式サイトでpdfファイルとして無料配布されていた。
西し09b 飛井類司 光速船 飛井さんは案外絵がうまい。
東ア14a G=ヒコロウ ODD STAR
東ア14b 道満晴明 畸兵隊

 去年12月のコミックマーケット79では何も考えずにODD STARで売り子の女性から同人誌を5冊3300円分買った。周りのサークルでは読者が作者と嬉しそうに交流している。購入直後、ひょっとしたらG=ヒコロウ先生が来ているのではないかと思い売り子の女性に「作者の人居ますか?」と訊くと、来ているが今は居ないと答えられる。
 以前コミックマーケットで初めてG=ヒコロウ先生の同人誌を買った時は畸兵隊への委託販売で本人は来ていなかった為、まさか今回来ているとは予想外だった。コミックマーケット79への参加自体も直前の思い付きだったので本人と会える事に関して何の用意もしていない。今すぐ同人誌を全部返品して本人が居る前で買い直そうかともちょっと考えたが、後で改めて本人に挨拶をしようと決める。これは行きたいと思いながらも見送った9月のサイン会の心残りを晴らす絶好の機会でもある。
 暫く時間を潰した後G=ヒコロウ先生に挨拶をしようとサークルを遠目に見てみたのだが、畸兵隊で委託本を買った時の売り子さんの態度が厳しくて苦手に思っていたのと、本人と思わしき帽子の男性が売り子さんらと楽しそうにしていたのとで割り込めずその場は見送る。暫く待ってからまた行くと今度はG=ヒコロウ先生が居なくなっている。意を決して2人の売り子の女性に「作者の人居ますか?」と訊くと「何か用ですか?」と逆に訊き返される。挨拶がしたいだけで用は無いので「いえ、何も」と答えてサークルを離れてそのまま帰ってしまった。
 コミックマーケット79終了後から今迄、3300円分を本人の目の前で買って挨拶をしたかったとずっと後悔をしていた。

 今回はG=ヒコロウ先生への挨拶を念頭に置いて参加をする。去年9月のサイン会では実際にパンを差し入れしたお客が居たと道満晴明さんが報告していたので、コミックマーケット79前に何となく買っていた『宇宙のパン』というパンの缶詰を差し入れにする事にする。
 10時40分東京国際展示場入場。些細な用事を先に済ませて14時、差し入れを鞄から出してODD STARの前に行く。前回のコミックマーケット直後、会えませんでしたとG=ヒコロウ先生のツイッターに投稿した所、今度は会って握手しましょうと返してくれたので、握手をしてもらう為に右手の荷物を鞄に引っ掛け、制汗シートで右手を拭きながら頃合いを見図る。サークルの前で、俺が被っているのと似た深緑色の帽子とアロハシャツの男性が笑顔でお客を見送っている。あれが間違いなくG=ヒコロウ先生だろう。
 前のお客が完全にサークルから離れ挨拶の余韻が無くなった当たりでサークルに進む。サークルの売り子の若い男性に「ヒコロウ先生居ますか?」と訊くと「何か御用ですか?」と、前回のコミックマーケットの時と同じ訊き返しをされる。挨拶がしたいだけなので返答に窮して慌てかけるが差し入れの缶詰を思い出し「差し入れをしたいんですけど」と答えると、サークルの後ろに居たG=ヒコロウ先生を呼んでくれた。何を喋ったら良いものか、アルバイトの面接の時と同じ位緊張する。
 
「あの、これ、つまらないものですけど」
「」「」かきかけでいちどとうこうする

今回は同日に参加していた雑君保プさんのサークル東ク54b OMYFプロジェクトでも同じ本を売っていたらしいのでそちらを確認しても良かったかも知れない。

・目的は済ませたし16時以降は大変混雑するので15時に帰る。
・初めは11時頃に家を出ようと考えていたのだが、後になって所要時間を振り返ると9時に出て正解だった。
・東A-01a 男屋には山田秋太郎さんと平野耕太さんが来て本を売っていた事を帰ってから知る。コミックマーケットカタログを買わずにツイッターコミックマーケット参加サークル紹介サイトでのみ参加サークルを調べていたので気付けなかった。これからは2ちゃんねるのスレッドの方も確認する事にしよう。
・帰りは乗換駅の有楽町駅近くの東急ハンズ 銀座店に行く。空調服の試着をしたかったのだが実施していないと言われた。秋葉原にも行こうかと思ったが疲れるので止める。
・この日の歩数は26933歩。翌々日の8月16日、気付いたら右足の小指の裏にまめが出来ていた。足裏にまめが出来た経験なんて今迄記憶に無い。


平成23年8月18日 木曜日
4日前、腕時計BELAMI ALARM CHRONOの液晶に時刻が表示されなくなった。
今日になって電池を替えてみるが、分解した時計を組み立てると液晶の数字の一部分が欠けて表示される様になってしまった。
時刻が表示されなくなったのは電池ではなく部品の接触不良に原因が有るのではないかと思い古い電池を嵌め直してみた所、数字の一部は欠けているが時刻表示は問題無く出来ていた。どうやら予想した通り接触不良らしい。
古い電池のまま何度も部品を嵌めたり外したりしてなんとか数字の欠けが少ない状態で組立て直す事が出来た。
この後時刻設定に2〜3時間かかった。
高校生の頃この腕時計のチャイムが授業中に鳴って気まずい思いをした記憶が有るから、この腕時計は購入から約10〜12年は経っている。
平成23年8月29日
腕時計は一昨日辺りから表示が乱れて数字が読み取れなくなり、ボタン電池を付け直しても新しいものに交換しても直らない。仕方無く諦めて捨てる事にする。


平成23年8月19日 金曜日
今日は突然の大雨のおかげで涼しくなった。


平成23年8月20日 土曜日
今日も涼しい。いつもは寝てから3時間後に冷房が停まる様時限装置を設定させているのでちゃんと目覚められるのだが、今日は夜から朝まで涼しい為この機能を使えずうっかり寝過ごしてしまった。


平成23年8月20日 土曜日
・平成21年10月頃に髪を切ってから約2年8箇月振りに本格的に髪を切り、
生まれて初めて坊主頭にする。
・平成21年12月頃にバリカンを買って髪を切ろうと思い立ったものの、
我慢さえすれば期限を延ばせる為どうも本腰が入らず、
何度も商品を探しては途中で止める行為を繰り返し、
木を切る前には髪を切ろう、コミックマーケットに参加する前には髪を切ろう、夏の内には髪を切ろう、
と区切りを設けてはそれを破り続け、坊主頭の人を見かけては憧れ、
事有る事に散髪を宣言し、髪を切る夢を見る程迄に髪を切りたいと思いながらも、
商品を探すやる気と集中力が湧かず、髪は胸の中央部より下に達する迄伸びるままに任せていた。
これには正直自分は精神病か何かのせいでやる気が出ないのではないかと悩む程だった。
・そんな念願をついに漸く果たして坊主頭を手に入れたのだが、
残念な事に特に何の感慨も生まれ無かった。
髪をアイマスクで束ねる必要が無く、寝転がったり凭れたりしても髪が引っ張られない事は嬉しいが、
『便利』なだけで想像していた快適さとは程遠い。
坊主頭はもっと涼しくて軽くて素晴らしい髪型だと期待していたのだが、
これは2年8箇月間の内に期待が膨らみ過ぎてしまっていたのかも知れない。
平成23年8月27日 土曜日、坊主頭にしてから1週間が経ったが、未だ感動は無い。涼しくなった気もしない。
髪の長さを左は1mm右は0mmにして、翌日迄は確かに見た目も手触りも違ったのだが、
髪の伸びる早さは予想以上に早く今ではすっかり左右の差は分らなくなってしまっている。
・・頭を洗う時間が5分以上短縮できた事は便利である。帽子を被ると緩く感じる。
また自分の頭の禿げ方と油分の多さは新しい発見であった。
やっぱり今更ながら、コミックマーケット参加前に切っておきたかった。


平成23年8月29日 月曜日
今年の3月と4月頃に非常食として買った食品の賞味期限を確認してみた。これからはこの一覧を参考に毎月非常食を消費・補充していこう。

・缶詰は3年近い消費期限が有る。
・インスタントラーメンは袋麺もカップ麺も賞味期限が半年以下の商品しか無い。
・コーンフレークの類は乾燥しているからか意外にも9箇月程の賞味期限が有るが、何とか牛乳無しで非常食として食べる方法は無いものか。

■賞味期限が近付いていた食品。これは当日中に食べた
おでん2袋 11.9.5
そのまんまレモン 11.09

■大型の食品
ポカリスエット 11.11.30
緑茶 111121
ローストビーフカレー 2011.11.27
杵つきもち 11.12.31
お好みようかん 12.02.03
■缶詰
さば照焼 2013.10.1
ライトツナフレーク 食塩無添加ノンオイル 2013.12.2
やきとり たれ 2014.1.1
■菓子類
いちごキャラメル 2012.01
カロリーメイト(チョコレート味) 12.3.15
バランスパワー ブルーベリー 12.04.05
ポカリスエットパウダー 12.3.26
一本満足[シリアルホワイト]バー 2012.4
一本満足[シリアルチョコ]バー 2012.3
一本満足[シリアルブラック]バー 2012.4
ソイジョイ バナナ 11.12.8
ソイジョイ フルーティートマト 11.12.5
焼鳥 かわ 12.07.10
焼鳥 すなぎも 12.07.11
焼鳥 なんこつ 12.07.12
焼鳥 やきとり 12.06.19

平成23年8月以降に買った食品の内新たに非常食として保管する事に決めた食品
CUPNEEDLE ごはん 2012.3.28
天ぷらそば 12.01.02
シーチキンLフレーク 2014.7.20
シーチキン ファンシー 2014.7.5
いなばとりささみ 2014.6.21
平成23年9月14日追加
クリーム玄米ブラン ブルーベリー2012.5


平成23年9月1日 木曜日
夏が過ぎたが、今年の夏は蚊と蝉を以前より見かけなかった。良い事ではあるが原因は何なのだろうか。小蝿と蟻の数は去年よりやや減った程度。


平成23年9月5日 月曜日
・17時、自室の電灯に装着してある上下の蛍光灯の内、灯りの点っていない上側の蛍光灯を取り替える事にする。
・しかし上側の蛍光灯を新しい物に取り替えても灯りは点かない。それ所か点いていた筈の下側の蛍光灯迄灯りが点かなくなってしまった。
橙色のグローランプだけは点く。仕方無くこの日は部屋の灯りの無い状態で我慢する。
平成23年9月6日11時、昼間の明るい内に自室の電灯を弄る。
先に電灯と蛍光灯の埃を拭う。古い蛍光灯2本と新しい蛍光灯1本を、現在何の問題も無い居間の電灯に嵌めて灯りが点くか確認する。どの蛍光灯にも灯りが点ったので蛍光灯に原因は無いらしい。
・自室の電灯を居間の電灯接続部分に繋げて蛍光灯を点せるか試してみる。古い蛍光灯2本と新しい蛍光灯1本を上下どちらの蛍光灯接続口に繋いでも灯りは点ってしまった。自室の電灯接続部分に問題が有るのだろうか。
・古い蛍光灯2本を嵌めた自室の電灯を自室の電灯接続部分に嵌めた、何もかも元通りの組み合わせで最終確認を行うが、何の問題も無く灯りが点いてしまった。
・結局の所、電灯接続部分にも電灯にも蛍光灯にも原因は無かった。どうやら俺は電灯を弄っている間に蛍光灯の点灯数を調節する電灯の紐を引っ張ってしまっていたらしく、蛍光灯が灯らなかった原因はこれらしい。電灯を下から見上げた場合には目に映らない、点灯管なる部品を締め直した事も直った要因かも知れない。
昨日幾通りもの組み合わせを1時間以上試しても直せず、電灯を丸毎買い替え様と思っていた事が馬鹿らしい。
・これ迄は感電を恐れて蛍光灯の交換の度に電灯のスイッチを消していたが、点けっ放しのまま電灯や蛍光灯を交換しても別に何の問題も無かった。